生活の中でできるストレスマネジメント

今回は、生活の中でできるコツをお話しします。

なんだかいろんなストレスがあって漠然と心が疲れているように

感じる時におすすめです。


それは

”ニュースをテレビなどの映像ではなく、

新聞やインターネットなどの文字でチェックするということ”  です。

ニュースはテレビのニュース番組で朝や夜にチェックする方が

多いと思います。

それを映像ではなく文字で見るということです。


これには自律神経が関わっています。

自律神経は主にストレスに関わる神経で、

自分で意識をしてコントロールはできません。

自動で働く神経です。

この自律神経、実は現実と想像の区別がつかないのです。

つまり想像したことが現実に起こっていると自律神経は判断してしまいます。

ですから、ニュース映像でよく流れる様々なショッキングな映像は

自律神経は皆さんに現実に起こっていると判断してしまい、

無意識のうちに緊張状態を作ってしまいます。

想像は視覚化された方がより鮮明になりますから、文字でその場面を

想像するよりもより強いストレスがかかってしまいます。


普段、お仕事やご家庭などたくさんのストレスを受ける上に

実は自分の身に起こっていないはずのニュースの分までストレスを

受けるとなるとなんだか疲れてしまいますよね。

ですから、少しこころが疲れていると感じる時はしばらく映像から離れてみるのも

おすすめです。

ただ、テレビを見ないことで余計にストレスを感じてしまう時には

無理せず、ご自身の楽な方を選択してください。

反対にとてもリラックスできると感じるような風景は映像で見ると

実際にはその場にいなくても、現実のものとして自律神経が捉えてくれるので

例えばパソコンの壁紙を自由に設定できる方はお気に入りの風景の写真なんかに

してみると作業の合間に少しリラックスできるかもしれません。

生活の中でできる小さなことからストレスマネジメントになるといいなと

思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?