見出し画像

先が見えないというキャリアの悩み

キャリアに悩む人の
かなり大きなパーセンテージを示すのは
「先が見えない」なのですけど
それってごく普通のことですから
あまり悩まなくていいです。

むしろ考えるべきは
先が見えないなかで
どう先を見ようとして
そのために今何をすべきか?なんですね。

つまり目標設定。
どっちに歩き出す?

斉藤茂太さんは…

計画は実現しなくても悲観しない。
人生100%では疲れるから僕は80%主義。

こんな言葉を述べていますが、
だから計画なんかしなくていいと
受け止めるのではなく、
計画に向かうことが大事なのだと
個人的には考えます。

ノープランは意外性は手に入るけど
確実性を失います。

キャリアや人生は
どちらが向くでしょうか?

破天荒な人生もいいですけど
若いうちはそれもありですけど、
年を取ると苦しくなるものですよね。

不可能は自分が作り出している。
可能性は自分次第で無限に広がる。

何でも自分の行動次第ではありますが
行動の元となる考え方も大事ですし、
考え方の元となる価値観や判断基準も大事ですよね。

この価値感や判断基準を
ブラッシュアップしないと
年を取るごとに生きづらくなるようです。

大したスキルや知識でなくとも、
それを世のため人のために使うことが大事です。

諦めたり、投げ出したり、
自分だけで抱え込んじゃダメです。

小さな才能でも
人を喜ばす事は必ずできる。

人が喜ぶと才能は磨かれる。
この好循環を自分に与えたいですね。

ベースとなる考え方が大事だな。

先が見えないものを
無理に見通そうとすると
安易な方向に走りがちです。

見えないものは見えないのだから
いいんじゃないですか?
見えなくても。

だから何もしなくて良いのではなく
見えないながらももがき続けていると
朧気ながらにも見えてくる。

大事なのは実務です。

スキルと経験が高まれば
自然と先が見えてくるのです。

エモーショナルに考えていると
私利私欲に走りますよ。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?