見出し画像

鬼まんじゅう備忘録

秋の味覚、サツマイモを使って愛知の郷土料理「鬼まんじゅう」作ってみたよ。

セイロで蒸すから、部屋の湿度も上がるし暖まるね。

以下、レシピというか、次回、私が作る時のために備忘録を残しておく。

特に6に注意して!


〜鬼まんじゅう〜
材料;9個分
・サツマイモ 200gくらい
・米粉    100gくらい
・ラカントS   50gくらい
・水     50gくらい※


1.サツマイモを洗って1cmくらいの角切りにする

2.1をボウルに入れて15分くらい水にさらす

3.水を捨てて、後3回くらい、水が濁らなくなるまでサツマイモを洗ってみる

4.3のサツマイモの水気を切り、キッチンペーパーで拭き取る

5.4にラカントSを入れてゴロゴロまぶして30分くらい放置

6.5に米粉と水を加えて混ぜ合わせる
※未来の私へ ここで注意することは、水は少しずつ入れるように!
米粉と馴染まずボテボテはダメだけど、最初は少し硬めくらいにするんだ!
ここで緩めにすると後でラカントSを吸ったサツマイモからどんどん水分が出てきて生地がダラダラになるからな!

7.濡らしたセイロにクッキングシートを適当な大きさ(10cmX5cmくらいにした)に切って置き、その上に6を乗せる
※うちのセイロは3個が限界だよ

8.鍋にお湯を沸かし、セイロを乗せたら蓋をして15分くらい蒸す


うちのセイロで3回で全量を蒸しあげたんだけど、蒸し待ちの間に水分がどんどん出ちゃって、2回目が最も生地デロンデロンだったw

3回目は慌てて米粉を追加して少し生地を硬めにしたけど、1回目が一番、鬼まんじゅうとしては成功したなぁ。

そしてデロンデロンの生地はセイロの底のスノコ?すだれ?みたいなのの間にベッタベタにくっついて・・・洗う時に全然取れないのよ!


ちょっぴり(ちょっぴり?)失敗はしたけど、鬼まんじゅうの味は美味しかったので、次回作る時は上記に気を付けながら作ろうっと。

・・・作るかな、私。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?