ギターショップ店主の部屋

名古屋のGOLD STARというギターショップの店主です。Paul Reed Smit…

ギターショップ店主の部屋

名古屋のGOLD STARというギターショップの店主です。Paul Reed Smith 情報多めです。 ウェブページ⇒ http://gold-star-guitar.com/about-goldstar

マガジン

  • PaulReedSmithにまつわるあれこれ

    PRSというメーカーやPRSの作るギターの魅力や情報をご紹介しています。PRSを知る事でギターという楽器の奥深さも知ることが出来るかもしれません。

最近の記事

PRS S2シリーズがアップグレード

 S2シリーズのアップデートの発表がありました!! (PRSオフィシャルサイトのS2紹介ページ)  大まかな内容としては、電装部分がCOREモデルと同じになりました。特にピックアップは今までのSEと同じモデルだったのがCOREと同じU.S.A.製ピックアップに変更されました。  あと、新カラー「Faded Gray Black Blue Burst」「Faded Gray Black Purple Burst」も登場します。 個人的に注目しているのは ”S2 CUSTOM

    • ギターをもっと気持ち良く弾くコツ

       ここ最近で一気に暖かくなってきて、ギターを弾くにも良い季節になってきました!!  ギターショップなので毎日ギターに触れていますが、これらはあくまで商品。弾き方にも気を使ったり着眼点を変えたり考えたりしながらなので、自分のギターを弾く時とは違った感覚です。  短時間でも良いので、できるだけ毎日自分のギターを弾いて楽しみたいと思います!! 弦を新しくすると、もっと気持ち良くギターが弾ける  定期的にギター弦を交換していますか?  作業がめんどくさいから後回しになりがちです

      • PRS “DEAD SPEC” Silver Sky

        先日、「まるは食堂」という愛知県民ならご存知の方も多い海鮮料理の店に行って来ました。目当ては名物の大エビフライ(えびふりゃーとは言いません:笑)。 久しぶりに行ったのですが、サイズが以前より小さくなっています。それでも充分に食べ応えのある大きさで満足でした! なんでも、大きいサイズのエビの水揚げ量が激減している様で、以前ようなサイズのエビは手に入りにくくかなり高額になっているみたいです。  ギターでも今まで普通に使われていた木材の量が減ってきて似たような状況になっていま

        • 弾きやすいギターとは

           TVで「キングダム」が放映されていますが、1話が30分(賞味20分くらい)なのであっという間です:汗。昔よく見ていたドラゴンボールの作者・鳥山明さんの突然の訃報もあって、このおもしろい漫画の連載がいつまでも続くようにと強く思っています。  ギターを選ぶときに重要視しているのはどこですか?  物欲というのは尽きないもので…個人的にも欲しいギターはいくつかあります。「この曲ならこのギターで弾きたい」というものもあれば、所有しているだけで満足できるものもあったり、同じモデルの

        PRS S2シリーズがアップグレード

        マガジン

        • PaulReedSmithにまつわるあれこれ
          0本

        記事

          先月、弦交換しましたか?

          いきなりの花粉飛散量と風の強さで鼻と目の反応に未だ慣れていません。これからしばらくは憂鬱な季節になりそうです…。 定期的にギター弦を交換していますか?   新しい弦で弾くギターは音に張りがあって格別ですよね。指のスベリもいいですし!  なので、定期的に弦交換することをおすすめします。  交換するタイミングについては、月1回を目安にしている方が多いですが、ハイエンド弦やコーティング弦だと2ヶ月くらいは大丈夫かもしれません。  ちなみに劣化がすすむと、音のハリがなくなり、

          先月、弦交換しましたか?

          Marshallにつないだ時の SE McCarty594 とS2 McCarty594 の違い

          ここ1週間くらいで一気に花粉の気配を感じています。鼻がムズムズ、目がコロコロしています(汗)。  定期的にギターのサウンドチェックや他モデルとの比較を行っています。同じギターでも何度も触れることで理解度が増したり新しい発見があります。  今回はSE McCarty594と S2 McCarty594 を改めて弾き比べてみました。  普段はクリーンがきれいに出る Fender Blues Junior をよく使いますが、今回はMarshall DSL5C。クランチがかった

          Marshallにつないだ時の SE McCarty594 とS2 McCarty594 の違い

          S2 Custom24? or S2 McCarty594? ハイゲインで気持ちよく弾けるのは?

          20年以上ぶりに映画「羊たちの沈黙」を観て、そのままの勢いで「ハンニバル」と「レッドドラゴン」まで観てしまいました。 描写がグロテスクでちょっと苦手な映画だったのですが、あらためて観てみると以前には感じなかった面白さがありました。 評価される映画にはやはりそれなりの面白さがあるということですね!  さて、お店では在庫のギターのコンディション・チェックを行いますが、ついでに複数モデルを弾き比べることもあります。 今回はS2 CUSTOM24 と S2 McCarty5

          S2 Custom24? or S2 McCarty594? ハイゲインで気持ちよく弾けるのは?

          S2のポットにまで拘るPRS

           つねにギター作りの高みを目指しているPaul Reed Smithですが、パーツへの拘りも他メーカー以上に強く、それゆえに大部分がオリジナルパーツを使用しています。  S2シリーズはコスト面を抑えながらもPRSの素晴らしさを充分に感じるギターばかりで、パーツ対してオリジナルの物が採用されています。その中の1つがボリュームポッドです。 ポットはコントロールの追従性に大きく影響し、サウンドにも影響のある大事なパーツです。 S2のポットは専用の特注品が使用されていて、中を取

          S2のポットにまで拘るPRS

          PRSのアップデート情報。Silversky にあのカラーが登場です。

          あまりに寒い朝だな…と窓を開けたらベランダに雪が積もってました。久しぶりに雪模様の朝を迎えました。 ここ最近、Paul Reed Smithからアップデートの発表がありました。 主な内容は ・COREモデルのペグボタンが(モデルによって)変更となり軽量化 ・CUSTOM24₋08 のピックアップがTCIに変更 ・McCartyモデルのピックアップに McCarty LT が搭載 ・Santana Retro のスケールが24.594インチに変更 ・カラーチャート変更 とな

          PRSのアップデート情報。Silversky にあのカラーが登場です。

          ディスト―ション

           遅くなりましたが‥‥新年明けましておめでとうございます。あっという間で1月も後半に差し掛かってきました。  定期的にブログを書いていこうと思ってはいるものの、ずっと継続させるのはなかなか難しいものですね:汗。新しい年となったので、何か目標を立ててみようと考えましたが、まずは今までやってきたことを少しずつ磨き上げてお客様により喜んでいただける店作りができればと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!  ちなみに最近の気になっているのはディストーション! PRSやスト

          初めてのギター選びでNGなこと

           ギターを始めようとする方にとっては、身近にギターの事を知っている人がいないと、どんなギターを選べば良いか分からないかもしれません。 初めてのギター選びは重要  個人的にですが、1本目に自分で選んだギターはその後の継続率に影響しているように感じています。その人にとって良いギターであればずっと弾き続けるし、しっくりこなければすぐに弾かなくなってしまう。  「その時だけのブームで終わってしまった…」ということをよく聴きますが、もし違ったギターを選んでいたら、まだ続けていたのか

          初めてのギター選びでNGなこと

          PRSは弾き手にフィットするギター

           好きな曲に合わせてギターを弾いて遊んだことってありませんか?音楽を聴いていて、思い付きでアドリブを入れながらの”1人ジャムセッション”をしたこともあるかもしれません(自分もですが)。  今は「Spotify」「Apple Music」「Amazon Music」などのサブスクリプションによって多種多様な曲が手軽に聴ける様になりました。今まで聴いていなかったジャンルも気軽に聴くことが出来ます。 PRSはいろいなジャンルの音楽が好きな方の強力なパートナー  PRSのギター

          PRSは弾き手にフィットするギター

          ギターにとっての木とは?

           日頃からの運動不足を少しでも解消しようと時々散歩をするのですが、いきなり寒くなったこともあって、早々に切り上げてしまいました(笑)。  ギターの魅力を自分なりにお伝えしていこうと思っています。今回はそもそもの話となりますがよろしければ読み進めて下さい。  そもそもですが、ギターはほぼ"木"で出来ています。 だからギターにとって木の種類や質はめちゃくちゃ大切なんです。  木は数え切れないくらい種類が世界中にあり、ギターでよく使われている木だけでもたくさんの種類があります

          ギターにとっての木とは?

          なぜ楽器店からPRSが無くなったのか?

           久しぶりに楽器店に行ったら「あれ?PRSが置いてない…」と驚いたという方がいらっしゃいます。  実は今年から、PRSのディーラー・システムが始まり、Paul Reed Smith(PRS)より認定された店舗(会社単位ではなく)以外には新品のPRS商品が仕入れ出来ないようになりました。現在のところ、愛知県内の認定店は当店を含めて4店舗のみですので、他のほとんどの楽器店ではPRSの新品のギターを取扱うことが出来ない状況です。  PRS認定店には常時展示しておく最低本数が取り

          なぜ楽器店からPRSが無くなったのか?

          10万円以内で手に入る "このルックス"のPRS

          昨日から名古屋はいきなり寒くなり、今朝は寒くて目が覚めてしました:汗。早急に分厚い掛け布団を出して乗り切りたいと思います。 今回は、発売されたばかりのPaul Reed Smith のSE CE24を紹介します。 現時点でトラ目のあるPRSのSEモデルは、10万円を超えている物ばかりでしたが、このSE CE24は販売価格が税込で¥99,400- となります。  現在定番のSE Custom24 との大まかな違いは、 ・ネックジョイントがボルト・オン ・ネックの塗装がサ

          10万円以内で手に入る "このルックス"のPRS

          ギターの魅力

          早いものでもう11月です。そして秋も深まってきました。 先日、TV放映の「進撃の巨人・完結編」を観たのですが、それについてのSNS上での深堀りが凄くて、自分の観方って浅いな・・・・と思いました(笑)。 第一話から見直したいと思います。 この季節になると、なんとなくアコースティックギターやフルアコなどの生音でも楽しめるギターが弾きたくなります! ギターの魅力の1つは"木の響きが身体で感じられる"ことだと思います。 ギターのほとんど木で出来ています。なので、弦を弾