ごり部長@夫婦で会計士受験生

夫婦で公認会計士目指すことになったゴリラです。人間で言う29歳PCポチポチする系フリー…

ごり部長@夫婦で会計士受験生

夫婦で公認会計士目指すことになったゴリラです。人間で言う29歳PCポチポチする系フリーランス。24年12月の短答試験合格目指してます。勉強の記録としてnoteはじめました!旦那には秘密です。22年10月宅建士合格しました。

最近の記事

【勉強記録】宅建合格しました。#2

宅地建物取引士試験に合格してました!よかったー! 【悲報】夫婦続けて風邪ひきましたどうも、ごり部長です。 乾燥が気になる季節になり、会社内でのど風邪が大流行。 私もまんまと賃管士試験の1週間前に風邪で寝込み、結局咳と鼻水が止まらず、試験は欠席。 そして旦那に移すというコンボ。 資格受験生としてはあるまじき失敗ですね🤧 次回から気をつけよう。 そういえば寝込んでる間に、CPAから教材が届いてたっぽい! だいぶ重そうに運んでたな。今度見せてもらお。 宅建の勉強記録試験日

    • 夫婦で公認会計士目指すことになった。#1

      今から話すことは本当にあった怖い話。 タイトルの通り、夫婦で公認会計士を目指すことになりました。 先週 CPAに資料請求 宅建も終わってひと段落し、さらなる高み「偉大なる航路」を目指す私は、自分のためにCPAに資料請求して「公認会計士」の資料を取り寄せました。 CPAとは 資料は3冊に分かれていて、実際に公認会計士に合格した方の「合格体験記」や、コースの詳細、合格後のサポート等について書かれています。 DPTデザインの経験がある私(※偉そうに書いたけど1回だけ。アメリ

    【勉強記録】宅建合格しました。#2