マガジンのカバー画像

元Web屋の酒屋店員が開業届けを出して働く2年間の話

20
4月から、社会人になってはじめての非正規雇用、はじめての賃貸、はじめての開業届、はじめての株などイベントめじろおしな人生なので日記としてまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

「自分のやりたいこと」を求めた結果、会社員をやめてフリーランスになった話

「自分のやりたいこと」を求めた結果、会社員をやめてフリーランスになった話

「会社員をやめる」という選択をして、もうすぐ2年が経とうとしている。

そして、2年経とうとしているいまだに、「フリーランスを選んだ」という実感はない。

ただ、「会社員として働きたくなかった」だけ。
「会社員をやめる」という選択が、自分をフリーランスにさせたといってよいだろう。

※フリーランスに至るまでの道のりはけっこうめちゃくちゃなので、もし興味があればぜひ、下記を読んでいただければと思いま

もっとみる
何件かコネなしでWebの仕事を受けた個人事業主の感想

何件かコネなしでWebの仕事を受けた個人事業主の感想

今年は毎月記事書いていたんですが、9月に連続投稿記録が途絶えてから急激にやる気を失い停滞していたのですが、満を持してようやく復活(したかもしれない)、ゆーりです。

個人事業主になってから1年以上過ぎましたが、これまで直接の知り合いからの仕事しかしてきていませんでした。

理由は、派遣社員になってそちらの仕事を中軸にしようと思っていたから。

週に1~2日だけでOKな、いい条件の仕事なんてないよな

もっとみる
社会保険を抜けたので年金と国保の手続きをしに行った話

社会保険を抜けたので年金と国保の手続きをしに行った話

日当たりが悪く、上から足音が降ってくる賃貸をリリースして新しい賃貸をキャッチしました。ゆーりです。

こんなに早く転居するつもりはなかったんだが。図らずも今年の目標の一つ、「新しい賃貸を探す」を達成してしまった。
このあたりの話は引越しが終わってからまとめたいと思います。

というわけで、4月付で社会保険を離脱したのでそれに伴い、国民年金の切替手続きと国民健康保険の加入手続きを行いました。

マイ

もっとみる
1年目フリーランスが老後資金について本気出して考えてみた

1年目フリーランスが老後資金について本気出して考えてみた

というわけで、すまし顔でクルクル時計を回す、ゆーりです。

今回はDALL·E 2さんに画像作成いただきました。ありがとうございます。
この、貯金=ブタの貯金箱っていう概念は、万国共通なんですかね??

現在、社会保険付きのアルバイトとして働いているのですが、時給を上げるため、バイト先を業務委託契約に切り替えてもらい、社会保険付きの派遣社員になろうと目論んでいました。

が、全然(超ワガママな条件

もっとみる

特に書くことのないはじめての青色申告と、トラブってやり直した株etc所得アリの確定申告における自分用メモ

今年も確定申告の時期がやってまいりました。ゆーりです。

一昨年からふるさと納税、去年は医療費控除と、ここ2年は毎年自分で確定申告しているので、正直、確定申告への苦手意識はあまりありません。
が、青色申告は初めてなのでドキドキしながら進めたメモ。
が、問題があったのは青色申告ではなく確定申告だった。

※会計ソフトは「やよいの青色申告オンライン(以下、やよい)」を使用しています。

青色申告(あん

もっとみる

屋号付き口座を作りに行った話

6月はひたすら何もせずゲーム三昧の日々を送っていました。
7月になってようやく再始動、ポートフォリオサイトを作りながら世界陸上を見ています。ゆーりです。

今回は屋号付き口座を作りに行った時のことを書きます。

事前にネットで調べると、『メガバンクは信用度が上がるが、作るのが難しい。初めての人はネットバンクがおススメ』という記事が多かった。
が、今の拠点の近くにあるのが三井住友銀行で、個人口座も持

もっとみる

個人事業主になるまでを記録している理由

これまでの人生で「手に職をつけた」ものとして、あえて挙げるとするなら、「Web(HTMLとCSSメイン)」と「お酒(ワインと日本酒メイン)」だ。

ただ、自分がある程度その業界にいるようになり、新しく入ってきた人から、どうやってその技術を身につけたのか聞かれたときに、うまく答えられない自分がいた。

10代からの付き合いであるHTMLはまだしも、お酒については社会人になってから習得した知識だったの

もっとみる

初めての賃貸(兼仕事部屋)で買ってよかったもの 

今回は賃貸(兼テレワークスペース)で買ってよかったものを紹介したいと思います。
(よくよく考えてみると買わなくてよかったものはあまりなかった)
ほぼ全部アフィリエイトになっているのでよろしければ寄付してください。

買ってよかったもの1.スタンディングデスク

購入する際にここは外せない!と思っていたのはこの4点。

キャスター付き(掃除が楽そうだから)

昇降機能付き(立っても座っても使える)

もっとみる

初めての賃貸 オフィスづくり編

まずは入居するにあたり、「入居したらすぐやること」をネットで調べまくった。

結果、入居初日に
・とりあえずバルサン(ノンスモーク)

翌日、再び出向いて
・掃き掃除、拭き掃除
・風呂カビ予防的なバルサン
をした。

そして毎日のように100均に通い、
ほうき&ちりとりセット、ぞうきん、キッチンペーパー、カビ予防のマスキングテープ、排水口に貼って髪の毛を取るシート、換気扇に貼ってホコリを予防するシ

もっとみる

初めての賃貸 かりるまで編 

家に帰って調べてみると、言われたオプションのほとんどは要らなさそうだと判明。

抗菌クリーンサービス!的なモノをカットし、鍵も安いほうに。
すすめられた火災保険も、オーナーさんの要望は借家人賠償保険の補償額が2,000万円以上であれば良いとのことだったので、その条件でもっと安いものを見つけさらにコストカット。

いやー、一回家に持って帰ってみるもんだな。

『一度社に戻って検討します』というフレー

もっとみる

初めての賃貸 へやさがし編 

齢30を超え、初めての一人暮らしである。

とりあえずはネットで物件を物色。

・家賃5万円以下
・駅から徒歩15分以内
・音漏れが少ない

上記が外せない条件だった。

だいぶ前に一人暮らしをするなら…と妄想したことがあって、
その時は、バストイレ別だの、追い炊き機能がついているところがいいだの言っていたが、家賃5万以下でそんな都合の良い物件はほぼなかったので早々にあきらめた。

賃貸の契約はた

もっとみる

あたらしくはじめた3つのこと

経営陣との協議の結果、

・アルバイト雇用OK
・テレワークOK

という、ほぼ希望通りの内容となったので、アルバイト契約を受けることとなった。

そこで、あたらしくはじめることにしたのがこの3つ。

・テレワークオフィスの導入(ただのひとりぐらし)
・株を初めて副収入を得る。
・個人事業主になって節税する。

まずは一人暮らし。

テレワークをするのであれば、別の拠点を借りたいなと漠然と思ってい

もっとみる

社員をやめるまで その6 そしてフリーランスへ編

これまでの経緯を洗いざらい話すと、
先輩からは予想外の言葉が帰ってきた。

実家暮らしで、帰るところがある。
貯金もそこそこあって、しばらく仕事がなくても生活に困らない。
家庭も子供も持っていない。

やらない理由がなくない?
自分だったら、迷わずチャレンジするよ。

何をそんなに怖がっているのか。

失うものはほとんどないんだから、
やってみればいい。
ダメだと思ったら、やめればいいんだから。

もっとみる

社員をやめるまで その5 もしかしてフリーランス?編

そもそも、「社員として働く」ということは、「会社のために働けるか?」ということだ。

最初に入社した会社で一時期、ある程度会社に発言力のある役職についたことがあった。

ある程度会社に慣れ、やりたいことをやりたいと言い、おかしいことはおかしいと言いながら働いていたが、なかにはそういう人間ばかりではないことに気がついた。

そのときから、権力はそれを持たない人のために使うものなんだ、と思うようになっ

もっとみる