見出し画像

日本酒は隠された埋蔵品!酒を飲もう!

日本酒のイメージはどうしてもおやじ酒というイメージはかなり

浸透していたが、最近はすっかりなくなってきた

おしゃれに作る蔵も出てきた。それでも日本酒を取り巻く

状況はあまりよろしくない、年々減る一方だ。

年々酒の量が減っていく。。年配層の死亡により需要が減る原因にも

付加価値をつけるにはどうしたら良いのか?

誰しもが頭を悩ます問題でもある。芸能人でも

蔓延らせれば簡単に行くのだろうが、酒蔵は基本的に

それほどの予算はない。やはり飲む文化を最大限にしていくしか

ないのかもしれない。かつてのきき酒師の役目は大きかった。

あのロマネコンティでさえ昔は5万円で高い!と言われた

時代があった。今や、300万ぐらい出さないと飲めないが。。

誰が飲むんかい?と思いたくなるが、ある一定層には需要がある。

そう考えれば日本酒は大体1500円前後に集中している。

最近、日本酒を目隠しで飲む機会が多いので最近の酒質には驚くべきものが

隠されている、もちろん名前だけで大したのがないのも事実だが

中にはびっくりするものがある!これはやばっ!=欲しい!なのだが

そのうち制作しているサイトを紹介したい。

自分も表現するときにこの日本酒はムルソーみたい!モンラッシェみたい!

とやってしまうが、これはあまりよろしくない。ワインが中心に日本酒を

例えてしまうと、ワインには勝てないようなイメージになる。

日本酒を表現するときは米に由来した表現がいい、玄米や、炊き立てのご飯、

蒸たご飯、焼き握り、、米の生産段階の表現がわかりやすいかもしれない

米民族の我々は日本酒を応援したい。

付加価値つけようサービス業マガジンVOL520

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?