見出し画像

Adolescence⑦

松下幸之助さんの名言に『世間には大志を抱きながら大志におぼれて何一つできない人がいる。

言うことは立派だが実行が伴わない。世の失敗者にこういう人が多い。』という言葉がある。

言葉で言うことは簡単だけど、それを叶えるか叶えないかは自分自身にある。

その殆どは正しい努力で乗り越えられる。

♦️前回の記事はコチラ⬇️♦️

エキゾチック・ペット

海外産や野生生物などのエキゾチックペットへの興味が高まっている。

厚生労働省の統計では2021年のペット利用される野生動物の輸入頭数は推定40万頭超。

環境省によると、犬猫以外の動物販売業の営業所数も年々増加傾向に。

♦️参照記事⬇️♦️

会いたい人

会いたくても、会えない亡き故人
は、誰しも1人はいるだろう。

今、当たり前のように会えている人でも、人は、いつ死ぬか予測不可能で未知だからこそ

会える時に、沢山会って、たくさんの思い出を作ることが後悔を生まないことに繋がる。

あとで後悔しないためにも『今、会いたい人』には会おう。

旅の魅力

国内外問わず、旅をすると得られる利点は沢山あるけれど、なんと言っても

・想像力、交渉力、行動力、計画力が身につく
・生きる実感を持てる
・自分と向き合える
・感謝できるようになる

ビジネスにおいてもプライベートにおいても、身につく要素が旅には、たっぷり詰まっている!

日本十進分類法

図書館に行くと、よく見る『132.3』といった本の分類を示した分類番号。

アレらは全て日本十進分類法に基づいて、細かく本が分類されている。

大学や高校、中学校、小学校は勿論、公共施設の図書館で採用されているこの基準。

もっと凄いのは図書館司書や図書館司書補さんたちは暗記していること😳

会いたいと思った時こそ

『また会えるよね』や『また会いたい』って願望を持っているうちは、次会うのが1年後、2年後と月日だけが流れていって、気付けば、前回は何したかすら覚えていないこともある。

会いたいって思った時はすぐに連絡したり、日程の調整をして会う。

嘆いているだけでは何も変わらないからこそ動くのみ。

言葉だけでなく行動も

松下幸之助さんの名言に『世間には大志を抱きながら大志におぼれて何一つできない人がいる。言うことは立派だが実行が伴わない。世の失敗者にこういう人が多い。』という言葉がある。

言葉で言うことは簡単だけど、それを叶えるか叶えないかは自分自身にある。

その殆どは正しい努力で乗り越えられる。

面接:プレッシャー

なぜ、面接するってなると心が締め付けられるようなプレッシャーや圧迫感を感じるのだろうか。

話したいことは沢山あるのに、それを言葉で話そうとすると、胸が苦しくなる時が偶にある。

なんだろうか。
この狭まった視野と世界は。🤔

想像力

想像力を高めることは、自分自身の人生をより豊かなものにさせる。

普段から映画鑑賞や読書、ドラマを見る習慣がある人は、今起きている場面を作品と関連させることが出来やすい。

想像力を高めることによって、今から起きるリスクをある程度予測することが可能になる。

故に想像力を育むことは重要。

できない

できないって思ってたら、いつまで経っても出来るようにはならない。

でも、『できる』って言い続けていたら苦手なことでも出来るようになってくる。

ポジティブな考えは常に自分を+な方向へと導いていく。


#エキゾチックペット

#旅

#会いたい人

#日本十進分類法

#言葉

#行動

#Adolescence

#最近考えてること

#想像力

#できない

#面接

#プレッシャー

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?