見出し画像

マイトリ散歩。5回目?の「東京スカイツリー・ソラマチ」

9月1日の記事では、東京スカイツリー郵政博物館」をご紹介しましたが、今回は偶然、おもしろい展示を見つけました。

画像1

 リラックマとか すみっコぐらしのストア
見てるだけ~~👀

画像2

期間限定ショップ
ハリー・ポッター マホウドコロ POP-UP STORE

画像3

47都道府県 ご当地怪獣展
これが、偶然見つけた展示イベント。無料だから入ってみた!

ひょうがら

画像5

大阪のご当地怪獣 ヒョウガラヤン

画像6

画像7

北海道のご当地怪獣 タマゴノドン

画像8

東京のご当地怪獣 パンダン

画像12

これは撮らなかったのでネットからお借りしました。
神奈川県ご当地怪獣「レッシー」。
童謡「赤い靴」からイメージした怪獣なんだろうけど、靴が頭って?

47怪獣いるわけだが、3体撮ったらもう飽きたので😂退出。
全然、おもしろくなかった……。
グッズもいろいろあったけど、売れてない。

北海道のタマゴノドンの上にチラッと見えてる三重県の怪獣は、
イセエビダス……。

埼玉県は、吉見百穴があるからヒャクアノドン。
愛知県はシャチホコング。

ウルトラマンの特撮を手掛けた方々によるもののようですが。
ネーミングにセンスないような??

s-おーじろう

日光東照宮の鳥居のあたりの標高と、東京スカイツリーは、
634mで 高さが同じ。

スカイツリーの地震対策制震技術は、日光東照宮五重塔と同じ。
何と、1300年前の技術が現代に活かされています。

両方ともパワースポットとしても有名✨✨

クッキー

栃木県のアンテナショップ「とちまるショップ」で乾燥ゆばと生しいたけと
金谷ホテルのチーズブレッドを。
なんと柚子が3個で200円!!
これは冬至のお風呂用。

マークス&ウェブの石鹸を作っている松山油脂で、パラペン・鉱物油・着色料不使用の「ラベンダーの釜焚きせっけん泡ハンドソープ」を。

お正月用の小さいおしゃれな器を「私の部屋」で。

あ~~満足ぅ~~✨✨✨
で、ちょっと軽く何か食べようと思い、フードコートへ。
香川県の「宮武讃岐うどん」という、丸亀製麺みたいなお店。
うどん、ではなく「しらすご飯(小)」という、小さいお茶碗にしらすが
のってるものをチョイス。
うどんの足しにするサイドメニューですが、これで充分でした。
お値段300円、お腹いっぱい😊

これが思いのほかおいしかったので、家でアレンジしてみました。
ご飯にしらすをのせ、明太子味の焼きのりをちぎってのせ、かつおぶしと
ゴマをふりかけ、お醤油にちょっとごま油を混ぜて上から回しかけ、最後に「ほうとう研究所」の「すりだね」をのせて完成。

しっとりしていて風味があり、とてもおいしいんです。

画像11

七味(赤唐辛子、ちんび、ごま、あおさ、けしの実、麻の実、山椒)
・赤唐辛子・醤油・ごま油・砂糖・食塩・削り節(鯖・鰹)・にぼし/発酵調味料・調味料(アミノ酸等)カラメル色素・甘味料(ステビア)

            ~画像も楽天より~

↑ で、ほうとうを食べた時も、テーブルにあったのは普通の七味ではなく、「すりだね」でした。

そう言えば、あれ以来、頻繁に「麺抜きほうとう」を作っています。
やっぱりカボチャがミソ? ほうとうだけに😂

🎈因みに、埼玉県あたりでは、カボチャの代わりにじゃがいもを入れた、
お醤油味の「お切りこみうどん」が有名らしいです。
けんちん汁にうどんを入れたというのがわかりやすい?
九州のだご汁とか、バリエーションはいろいろありますね。

明日は冬至🍑
週末はクリスマス🎄
来週は大みそかに新年🎍

なにもしていないうちに 1年が終わっちゃう

なにもしていないのに・・・あ~あ……光陰矢、じゃなくてリニアモーターカー並みだった