見出し画像

日米首脳会談と日中首脳会談

日中首脳会談の実現は大事な対話でしょう。しかしアメリカの追従のようにも見えてしまいます。

11月15日の米中首脳会談は、ジェイク・サリバン大統領補佐官と王毅外相との複数回・長時間の調整を経て、ようやく米中首脳会談の筋書きを合意できたということになる
という見方もあり、
◆岸田総理の会談がすぐに実現するのか
◆対話を継続できるのか
◆領海や南シナ海から日本に近い海域での威嚇的とも思える軍事訓練行動についてに協議できるのか
などは見守るしかありません。

中国との問題の他に、
日本を取り巻く国際的問題としては、北朝鮮の問題も大きい問題です。
これについても注意して見るようにしたいと思いますね。

NHKのニュースは、下記通りでした。
11月9日  
日中首脳会談について
岸田首相 APECにあわせて日中首脳会談を検討 中国に高官派遣へ
2023年11月9日 5時14分

岸田総理大臣は来週アメリカで開かれるAPEC=アジア太平洋経済協力会議にあわせて、中国の習近平国家主席と首脳会談を行うことを検討しています。
16日にも実施する案が出ていて、中国に高官を派遣するなど調整を本格化させる方針です。
APECの首脳会議は来週サンフランシスコで開かれ、岸田総理大臣も出席します。
政府関係者によりますと、これにあわせて中国の習近平国家主席と首脳会談を行うことを検討しています。具体的には、来週15日にも米中の首脳会談が行われたあと、翌日にも日中の首脳会談を実施する案が出ています。
日本政府は、秋葉国家安全保障局長が9日中国を訪れ、王毅外相と会談するなど調整を本格化させる方針で、米中両国の調整状況も見極めながら最終判断することにしています。岸田総理大臣と習主席との首脳会談が実現すれば、およそ1年ぶりです。
中国による日本産水産物の輸入停止措置の撤廃を求めるなど、両国間の懸案で日本の主張を伝える一方、共通の課題では協力する姿勢を示し、建設的で安定的な日中関係の構築につなげたい考えです。
また岸田総理大臣はAPECにあわせて、韓国のユン・ソンニョル大統領とともに現地の大学を訪れ、企業関係者を交えてAIなど先端分野に関する意見交換を行うことも調整していて、日韓の連携強化も図りたい考えです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?