HaYa

こんにちは!ハヤトと言います。 夢の教師になりましたが、2年で退職を致します。 4月…

HaYa

こんにちは!ハヤトと言います。 夢の教師になりましたが、2年で退職を致します。 4月からニート?フリーターになるわけですが、教育観だったり、英語について発信していきたいと思います。 実際、自分の為の記録のような扱いになっていくとは思いますが、、よろしくお願いします:)

最近の記事

自己肯定感とか、他者評価とか、、

それぞれの価値観ひと昔前は、この言葉って凄く聞いたし、使っていた気がする。。 「自己肯定感」「他者評価」 令和になって少しずつ耳にする回数が減ってきている気がするのは私だけだろうか??Z世代と呼ばれるような人々が増えてきているからだろうか?? 誰もが自分の思いや行動を実現したいと考えている。けど、なんか周りの目が気になって出来ない。本当によく分かる。自分自身も、なんか気になります笑なんでですかね。。ww なんで周りが気になるんだろうって、、めっちゃ深く考えたことある人

    • ニート生活

      皆さんこんにちは!ハヤトです。 教員から離れ早く3週間が経ちました。絶賛ニート活動中でございます。 24時間丸々自分の為に使う事ができるなんてなんて贅沢なんでしょう。とは言え、2年間の睡眠時間を取り戻すべく昼夜逆転生活が定着してきております。(クソやろうだな。。。戒め) 今回は特に書く内容等も無いのですが、1つ悩みがありまして、、と言うのも、、、、、、 不眠症でございます!!! ただ怠惰な生活に慣れてきただけだろ!と思わなくも無いのですが、、 元々運動部だった私は

      • 最後のHR お別れでした

        遂に最後のホームルームが終了しました。😭 3月19日 終業式、離任式が行われました。 これをもって、生徒と関わる時間が終了いたしました。 振り返ると本当に様々な生徒がいたなぁと感じます。基本的にみんな素直で良い子達だらけでした ! 高校生って一番中途半端な年頃ですけれど、多感と言うか、環境や関わる人間次第で本当に進む向きが変わっていくんだなと思いました。そこに関わる事が出来た喜びや、責任の大きさを感じさせられました! せっかくなので少し、自分のHRクラスについて書こ

        • 自己紹介 ごあいさつ

          初めまして、ハヤトです。 前回教師を辞めるというnoteを投稿致しましたが、、 ここで簡単に自己紹介をさせて頂こうかななんて思います!(自分が様々な方の自己紹介文を読むのが好きなので、書こうかななんて、)バックグラウンド知っておくと内容の共通理解がしやすいかなと、思っています♪(当社比)。 神奈川県の相模原市で生まれ育ち、幼稚園から高校までサッカーに明け暮れた毎日を過ごしていました。小中学生までは活発で、自分の意見もかなり言える方で、どこから来ていたか分かりませんが自分

        自己肯定感とか、他者評価とか、、

          英語教師を辞める

          皆さん、初めまして✋ ハヤトと言います。宜しくお願いします!ひとつよしなに。 初投稿と言うことで、拙いすぎるくらい拙い文章をこれから書いていきますが、しんどく感じた方は目を瞑ってくださいネ。 初投稿のテーマが教師を辞めると言うことですが、 その経緯や、 教師になった理由を簡単にまとめて行きたいと思います!Let's Go ♪ まずは現在の私を紹介させてください。 神奈川県出身24歳横浜市にある私立の高校にて、常勤講師として英語を指導しています。詳しい自己紹介はま

          英語教師を辞める