すいそ(H2 CORP.)

smc PENTAX FA20mmF2.8を舐め回す鴨 今のブームはカセットデッキの修理

すいそ(H2 CORP.)

smc PENTAX FA20mmF2.8を舐め回す鴨 今のブームはカセットデッキの修理

記事一覧

固定された記事

[修理]SONY TC-RX51

入荷ソニーのカセットデッキ、TC-RX51を入荷しました。 オートリバース機です。 マニアはオートリバース機は敬遠すると聞きますが、私は初めての修理ですのでこれでもよい…

カセットテープを使う理由

カセットテープを使う理由は、音楽を聴くまでの「儀式」を楽しんでいるからに他ならない。 棚からテープを選び、ケースを開け、デッキにセットし、再生ボタンを押す。 回る…

[小ネタ]エレベーターノイズとの闘い①

事の発端USBスピーカーやBluetoothイヤホンを使用しているとまったく発生しないのですが、アナログアンプを使用するとスピーカーから時折「ピーー」と高周波が発生するので…

[小ネタ]細かいところに手が届くドライバー

下の写真の👈の部分にあるネジを外したいとします。 すると、以下のように電源トランスが邪魔して真っすぐにドライバーを立てることができません。こんな時は… このよう…

モーター、届きました。
モーターの周りを巻いている板が錆びているのが気になります…ケーブルやはんだ付けはきれいなので死蔵品?なのでしょうか。

#noteカセットテープ部

こんなタグがあったとは…!!発案者はどなた?名乗っていいの?!

モーターを分解してブラシや接点を掃除したらまあまあ直りました。なんと部品が出た(!)ので注文したんですけどね。届いたら記事にしようと思います。

TEAC V-1050でご機嫌に音楽を聴いていたらキリキリ音が出てついにはワウフラッターが激しくなってしまった…解体した時モーターが加熱していたので傷んでしまったかな…つらい…

[修理]SONY TC-TX33

入荷ソニーのカセットデッキ、TC-TX33です。 MDコンポであるDHC-MD33のオプションとして販売されていたものです。 オプションになっている通り、当時カセットテープは終焉…

[修理] SONY TC-WE475

入荷ソニーのカセットデッキ、TC-WE475を入荷しました。 オートリバース、ダブルデッキ機です。 TC-RX51同様、マニアはオートリバースもダブルデッキも好まないような印象…

[修理]SONY TC-RX51

[修理]SONY TC-RX51

入荷ソニーのカセットデッキ、TC-RX51を入荷しました。
オートリバース機です。
マニアはオートリバース機は敬遠すると聞きますが、私は初めての修理ですのでこれでもよいでしょう。

早速電源を入れてみます。
異音がするわけでもなくすんなりと電源が入りました。
テープを入れて再生ボタンを押すもテープは回らず、ソレノイドの音だけがむなしくガチャガチャ鳴るのみ。
同様に早送り、巻き戻しも動作しません。

もっとみる
カセットテープを使う理由

カセットテープを使う理由

カセットテープを使う理由は、音楽を聴くまでの「儀式」を楽しんでいるからに他ならない。
棚からテープを選び、ケースを開け、デッキにセットし、再生ボタンを押す。
回るリールや空のケースを眺めながら曲を聴く。
音の良さはPCに取り込んだ320kbps48kHzのMP3ファイルの方がいいに決まっている。

[小ネタ]エレベーターノイズとの闘い①

[小ネタ]エレベーターノイズとの闘い①

事の発端USBスピーカーやBluetoothイヤホンを使用しているとまったく発生しないのですが、アナログアンプを使用するとスピーカーから時折「ピーー」と高周波が発生するのです。これが結構耳障りで発生するタイミングもよく分かりません。
聴くだけならギリギリ我慢できるのですが、最近アナログオーディオをやるようになって、カセットテープへの録音時にこれが発生すると台無しなのでなんとか解決したい…と思ったと

もっとみる
[小ネタ]細かいところに手が届くドライバー

[小ネタ]細かいところに手が届くドライバー

下の写真の👈の部分にあるネジを外したいとします。

すると、以下のように電源トランスが邪魔して真っすぐにドライバーを立てることができません。こんな時は…

このような短いドライバーを使います!ホームセンターで初めて見た時は「こんなの一体何に使うんだ…」と思っていましたが、こういうときに活躍します。

これなら狭いところでもネジを回すことができます。
長いドライバーしかないと基板のついたパネルごと

もっとみる

モーター、届きました。
モーターの周りを巻いている板が錆びているのが気になります…ケーブルやはんだ付けはきれいなので死蔵品?なのでしょうか。

モーターを分解してブラシや接点を掃除したらまあまあ直りました。なんと部品が出た(!)ので注文したんですけどね。届いたら記事にしようと思います。

TEAC V-1050でご機嫌に音楽を聴いていたらキリキリ音が出てついにはワウフラッターが激しくなってしまった…解体した時モーターが加熱していたので傷んでしまったかな…つらい…

[修理]SONY TC-TX33

[修理]SONY TC-TX33

入荷ソニーのカセットデッキ、TC-TX33です。
MDコンポであるDHC-MD33のオプションとして販売されていたものです。
オプションになっている通り、当時カセットテープは終焉を迎えようとしていました。時代はMD、やがてシリコンオーディオへと移りつつあったのです。
マニアはフルサイズのデッキに注目しますし、中古市場でも空気のような存在感になっています。

車載デッキのようなスロットインのかっこよ

もっとみる
[修理] SONY TC-WE475

[修理] SONY TC-WE475

入荷ソニーのカセットデッキ、TC-WE475を入荷しました。
オートリバース、ダブルデッキ機です。
TC-RX51同様、マニアはオートリバースもダブルデッキも好まないような印象ですが、修理第二弾ということで、これに挑戦していきたいと思います。

まず外観ですが、傷やくすみもほとんどなくとてもきれいです!あまり使われていないのか…
そしてBデッキのリッドが締まりません。押し込んでも再び開いてしまいま

もっとみる