見出し画像

【186】 配慮が無い = 意地悪、ではない?(「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本_武田友紀_④)

「配慮することが当たり前」のハイレベルな繊細さんからすると、周りは配慮に欠ける人ばかり。「信じられない!」と思う事は日常茶飯事。配慮する力にも個人差があるのだ。

「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本_武田友紀

「配慮が無い= 意地悪」ではない(ただ、相手は分からないだけなのだ)。感覚を分かって貰うのは困難。だって分からないのだから。

職場の人と価値観が大きく違うと、頑張りを評価されにくい。だって分からないのだから。見ている先がズレてるのだから。

分からない相手に、貴重な自分の時間を使って「分からせよう」とするのは徒労に終わるだろう。「ああ、分からないんだな…」と、あっさり片付け、それ以上ぐるぐる悩むのは止めて(だって時間の無駄だから)、自分のやりたい事をやるのが得策だ。相手のペースに従って受ける一方では負ける。

次、どないすっぺかね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?