マガジンのカバー画像

Thanks-Photo

101
撮影した写真を、みんなのフォトギャラリーから引用してお使いくださったみなさまのnoteまとめ。ほんとうにありがとうございます。随時、追加します。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

Half-Life Alyxやり終えました

とうとう最後まで行ってしまいました。本当に凄いゲームでしたね。終えるのがもったいなかった…

【ニュースコラム】山崎正和さん逝去 時間の消費について考える

―本から得られる知識はどこまでも愛おしい だが現実で得られる実感に勝ることはない 評論家…

英沢公存
3年前
11

始めよう!UTC生活~3日目~

半日ぐらいズレてるんだと思えば多少は生活しやすいが、実際は半日もズレてないのが問題だ。 …

BurnedAsh@灰
3年前
2

懺悔室DIY

 此の夏、自室を着々と『完成』させんと動いている。手始めに部屋の壁を四面、深い群青に塗り…

3

【実践編】自分の体内時計を意識して、有意義になった1日

こんばんは!カイトです。 昨日ユコーンさんがまとめてくださったタイムプレッシャーの記事、…

「先読み」がやめられない5つの理由

TOEICリスニングの解答方法として、「先読み」を勧める参考書が多くあります。「先読み」とは…

内山英規
3年前
3

オタクの子はオタク? 〜息子が毎日『バック・トゥ・ザフューチャー』を観ています〜

すくすく「オタ育て」2歳の息子が『バック・トゥ・ザ・フューチャー』にハマってそろそろ2か月。 毎日、鑑賞している。 誇張ではなく、毎日だ。 休日など、パート1の再生が終わったらいそいそとパート3のディスクに入れ替えようとしたので、慌てて夫が散歩に誘い出したほど。 2歳ながら、プレステや円盤の扱いにも少しずつ慣れてきた。 平日は起きてから保育園に向かうまで、時間の許す限り再生し、夜は帰宅したらまずお風呂に入り、その後私が夕飯の準備を始めるあたりで「デロリアンみる〜

有料
210