見出し画像

私にとって2月は決意する月でした。「やりたい事リスト100」公開です。

私にとって2月は、ここ2.3年、行動を起こす月になってます。

noteを始めて気付きました。

初めて noteで「つぶやき」を公開したのも1年前の2月。スキのお知らせに驚いたものです。

そして、お金の勉強をして、生まれて初めて投資をしたのは2年前の2月です。ドキドキでした。

1月に出来ないのはどうしてかと思いますと

1月は、本業とお正月行事の慌ただしさで、落ち着いて考える余裕がもてないからでした。1月半ばを過ぎて、今年のやりたい事を考え始める余裕ができました。

いろいろ思案して、お金はかからないか? 家族に迷惑をかけないか? 仕事をしながら続けられる事なのか?と。

決心して行動に移すのが2月。私にとっての事始めは2月なのですね。だから2月は大切にしたいと思います。

以前に、「今年、やりたい事リスト100」を考えて、10個に分類して公開しました。10個のほうが、自分自身も覚えやすいのかと思ったのですが、そうではなかった。

100個記した方が詳細を意識できて、いい事がわかったのです。

そして、改めて気付いた事が3つありましたので、紹介します。


1.健康に育ててくれた親に感謝と健康である事の大事さを再認識できた


幼いころ、台所の壁に「体に必要な栄養素」(円グラフ)に色分けされた野菜の表が貼られていたのを覚えてます。

学校の家庭科の授業でよく見るものです。母も持っていたんだと思い、どうして教室のように壁に貼ってあるんだろうと思ってました。

学校から頒布されたものか、また地域の保健所から届いたものかもしれませんが、長い間貼られていました。

子を持つ身となって、母の気持ちがわかってきました。

毎日の食事に栄養素を考えながら、料理を作ってくれた事。

贅沢は出来ないけど、バランスのとれたメニューで、

私達姉弟が大病もなく、健康で成長できたのも母のお陰であり、現在も健康である事、そして今後も健康でいられますように、

少しでも体調が不調な時は、食事に気をつかおう!

そして、食事と同時に運動も必要!。

大人になると、運動不足も健康を損なう恐れあり、

そんな気持ちが「やりたい事リスト」の中に結構入っていたのです。

2.自由に生きるためにはお金が必要という事


子育てを終えて、子供が社会人になると、親は子離れをしなければ子供のためにもならない。

今は、同居している子供達ですが、いずれ、離れていくでしょう。

それは、一人暮らしをしたいと思うのか、結婚で出ていくのかわかりませんが、その時になって寂しくならないように、

子供の世話以外の何かやりたい事をみつけたいと思います。

やりたい事はいろいろ思い浮かぶのですが、

石橋を叩いて渡る性格のようで、

まずを収入を途絶えさせないために、生活の基盤は守らなければと

蓄えだけでなく収入を得る術も、本業以外に作ろうと投資に興味を持ちました。

投資の勉強を、少しずつ初めています。

ずい分遅いスタートになりますが、興味を持ったのがこの時期ですので、仕方ありません。

やりたい事をするために、まずはお金を貯める知識を得よう!としています。

3.やりたい事は夢ではなく行動すれば叶えられると気付いた事。


お金を貯める勉強をするために、オンラインコミュニティに入りました。

今、まさにお金について勉強中です。

学校では教えてくれなかった、税金や保険の仕組みについて詳しく学んでいます。

自分の仕事では必要のなかった、簿記についても知りたくなり、日商簿記3級の資格もとってしまいました。

今は、FP(ファイナンシャルプランナー)の知識に興味を持ってます。

おそるおそる始めた投資も少しずつ成果をだしてます。

自分用のPCを購入する事も決めました。

副業をしたいと、ライティングスクールにも入りました。

年齢に関係なく、

やりたいと思った事は、行動すれば叶うと実感しています。

今、私がやりたい事は「やりたい事をやる自由を手に入れるための基盤を作る事」

そういう想いがつまった「やりたい事リスト100」になっていると気付きました。

それが、こちら ↓

4.「やりたい事リスト100」

1.noteを続ける
2.X (旧:Twitter)を始める
3.早起きをする
4.ランニングをする
5.家計管理をする
6.本を読む
7.語彙力を増やす
8.コミュニケーションをとる
9.アウトプットはすぐやる
10、目のケアをする
11、ビタミン(サプリ)を飲む
12.朝のストレッチを忘れない
13.体を冷やさないようにする
14.キンドルリミテッドに登録する
15.グーグルスプレッドシートを使いこなす
16.グーグルドキュメントで文章を書く
17.マインドマップを作る
18.簿記3級の知識を忘れないようにする
19.FPの勉強もする。
20.リベオフ会にも参加する。(オンラインコミュニティ)
21.リベで呟く
22.ものキャン生と交流する。(オンラインスクール)
23.X(旧:Twitter)でWebライター仲間を作る
24.無駄遣いをしない
25.朝の時間を有効に使うようにする
26.夕食後の時間も有効に使う
27.出来るだけ家事は分担させる
28.家の中はキレイにするように心掛ける
29.時間配分をして行動する。
30.お弁当は持つようにする
31.残業は余りせず、体を労わる
32.クラウドソーシングで案件を探す
33.Webライターとしての副業をする
34.まよ先生とも連絡をとる
35.記事ネタを探すように意識する
36.書く記事を詳細な内容にする
37.本業で疲れすぎない
38.短文で日記をつけるようにする
39.バドミントンを続けたい
40.配当金を安定させたい。
41.ETFも買ってみたい
42.資産1000万を目指したい
43.家族旅行に行きたい
44.肩の筋肉をつけたい
45.上半身を鍛えたい
46.姿勢をよくしたい
47.歩幅を広く速く歩きたい
48.ヘアーはハンサムショートで
49.コレステロールを意識した食事をとる
50.美味しい料理を家族で食べたい
51.  配当金を月¥5000目指す
52.  日本の高配当株を買う
53.  SBI証券会社のアプリを入れる
54.  新NISAの積立金を増やす
55.  住信SBI銀行登録する
56.  住信SBI銀行で口座の振り分けをする
57.  配当金を使ってみる
58.  スマホの使わないアプリを消す
59.  スマホの中を整理する
60.  スマホの買い替えを考える
61.  PCをマックにする
62.  1日2時間はPCを使う時間にする。
63.  睡眠時間は削らない(6時間以上)
64.  職場でも家でも雑談をするようにする
65.  無理はしない眠たくなったら、休憩をとる
66.  甘いもの、お肉を摂りすぎない
67.  コーヒーは控える
68.  水分は忘れずにとる
69.  お肌のケアを忘れずに
70.  指先の乾燥を防ぐ
71.  ハンドメイドもたまにする
72.  洋服のリフォームをする
73.  タンスの中を整理する。
74.  座りっぱなしは気を付ける
75.  お尻の筋肉をつける
76.  発音の練習をする
77.  月に一度美容室に行く
78.  ものキャンの仲間と積極的に交流する。
79.  職場のお友達を大切にする
80.  職場以外で同僚と会う
81.  長女に自動車教習所をすすめる
82.  長女に物を増やさないよう促す
83.  子供達に体調管理を促す
84.  子供達に料理を教える
85.  料理の準備を手伝ってもらう
86.  月に一度は家族で外食をする
87.  部屋をキレイにする
88.  観葉植物のお世話をする
89.  日本株のポートフォリオを安定させる
90.  歯のクリーニングも定期的に行く
91.  ブログを更新する
92.  ブログに画像や他の記事の挿入をやってみる
93.  英語で外国人と話してみたい
94.  英語で日記をつける
95.  英語で外国ドラマを観る
96.  「OPTION  B」(シェリル・サンドバーグ/アダム・グラント)を読み返す。
97.  「書く仕事がしたい」(佐藤友美)を読み返す。
98.  「書く習慣」(いしかわゆき)を読み返す。
99.  「蒼い時」(山口百恵)を読み返す。
100.  「風と共に去りぬ」(マーガレット・ミッチェル)英語版を訳してみたい。

以上です。最初は「今年、やりたい事リスト100」だったのが「今後もずっとやりたい事リスト100」になってますね😃

これでいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?