マガジンのカバー画像

まもりあいnote

17
「まもりあいJapan」の参加メンバーが、それぞれの専門家としての視点で、活動内容とかける想いをつづっていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

「まもりあいJapan」のセキュリティとプライバシー

はじめまして。Japan Digital Design, Inc.という会社でセキュリティエンジニアをしております…

24

接触確認アプリのデザインデータを公開します

はじめまして、Goodpatch Anywhere でサービスデザイナーをしています、大堀祐一と申します。…

Yuichi Ohori
3年前
273

「まもりあいJapan」の品質をまもるためにやったこと

はじめまして、モンスター・ラボ の山下と申します。 接触確認アプリ「まもりあいJapan」プロ…

21

エンジニア向け勉強会 "接触確認アプリ「まもりあいJapan」を支える技術" を開催しま…

「まもりあいJapan」プロダクト開発チームの平田です。 今回の勉強会では開発に関わったエン…

22

お知らせ "デザイナー向け!接触確認アプリ「まもりあいJapan」UXとUIデザインの取り…

※増枠を計画しています! アプリデザインの勉強会を開催します! 既報のとおり、日本では今…

12

まもりあいJapanの6つの奇跡

みなさま、はじめまして。本村と申します。まもりあいJapanでは初期のUXUI責任者を、後にはプ…

Mie Hommura
4年前
46

「まもりあいJapan」 開発試行錯誤の裏話 後編

引き続き、モンスター・ラボ CTO の平田です。接触確認アプリ「まもりあいJapan」プロダクト開発チームで開発をしています。「まもりあいJapan」は5/18にコードを公開しました。開発試行錯誤の裏話 ~前編はこちらです。 BLE の課題をクリアすればオッケーではなかった。個人情報保護、データプライバシーの課題前編の通り BLE の課題は大きいですが、「まもりあいJapan」の開発で最も大きな課題となったのは個人情報保護やデータプライバシーの観点での設計方針だったと思いま

「まもりあいJapan」 開発試行錯誤の裏話 前編

はじめまして、モンスター・ラボ CTO の平田です。接触確認アプリ「まもりあいJapan」プロダク…

34

医師が考えるコンタクトトレーシングの可能性

みなさま初めまして。「まもりあいJapan」のプロダクト企画を担当している医師の黒川真理子で…

"シビックテック x プロボノ" チームのプロジェクト推進について

みなさま、はじめまして。白石と申します。 接触確認アプリ「まもりあいJapan」でPMOとしてプ…

43

接触確認アプリ「まもりあいJapan」の全体設計について

はじめまして。河津と申します。 普段はFintech企業のCTOとして金融システムのデザイン(企画/…

62

接触確認アプリ「まもりあいJapan」を最速で届けるためにUXデザイナーが取り組んだこ…

Code for Japanが中心となって有志が開発を進めている接触確認アプリ「まもりあいJAPAN」のプ…

133

【グラレコ】 接触確認アプリ勉強会(5/13)

Code for Japan「まもりあいJapan」広報を担当しているHEART CATCH西村真里子です。5月13日(…

接触確認アプリ「まもりあいJapan」において、UXとUIのデザイナーたちが大切にしたいと思っていたこと

皆様、はじめまして。Goodpatch Anywhereの大橋と申します。Goodpatch Anywhereは2018年にスタートした、日本各地にいる専門家がフルリモートで仕事をしているデザインチームです(Goodpatchというデザイン会社の事業部門のひとつです)。 私たちGoodpatch Anywhereは、Code for Japanが中心となって有志チームが開発を進めてきた、接触確認アプリ「まもりあいJapan」の設計において、ユーザーとなる皆さんが触れることに