マガジンのカバー画像

動的平衡の社会学

51
私たちの社会を構成する関係性は全て非対称で非平衡。「社会を分析する」とは、動的平衡のプロセスを精緻に観察することから始められるべき。
運営しているクリエイター

#道徳

海外放浪記(21世紀続編)

日本的なるものと私との距離感。それがために放浪を続ける今。 前編で全く触れられなかったの…

6

代弁者

なるほど、人間はそれほど考えないものなのかもしれない。 でも、感じていることはそれこそ表…

6

何を感じ取っているか?

「前向き言説」”「前向き言説」に対する気持ち悪さ”とは言うけれど、より具体的に何を何から…

7

普通って何?といえば

やっぱりモラル。 なわけないか。。。 いえ。 結構マジなんだけども。。。 あたかもゴー…

8

「生きさせられている」は受動的か

ふとした疑問。 あんまり「私、生きてます」とか思わない方がいいんじゃないか?と。 自らの…

10

気になっているのに言えていないこと

https://note.mu/hamaokahlisboa/n/n3edaba74b1f9 ←大風呂敷とやや関係すること。 修正した…

5

自家発電

できそうな範囲でモノゴトをなんとなく複雑にする。 そうすれば努力しているように見えるし、実感もできる。 ちょろいお仕事だぜ。 ************ スピンオフです。 ************ それで楽しいと思えるのか?というのが大きな疑問。 楽しくもないけどちょろいお仕事だからやる??? ろくな社会にゃなりゃしないってのは直観的に分かる。 ウソも方便なんだけれどもね。。。 自分自身をハッピーにしないウソってバカバカしいだけじゃなくて社会の害悪だから。

内心の存在を重視する

ほぼ無意識の状態が最も幸せ。 その理由は、ロジック+神さま(ロジックをあらしめるもの)と…

5

アナーキズムはウケない

アウトプット指向の世の中では。 アナーキズムは一義的に内心の問題。 現代人は大っ嫌い。 …

5

隙間を埋めるというよりも

当たり前に使っているメタファー:(共有できる)スペース、平面的な世界観、或は、ユークリッ…

5

王様を裸にした気になる

リーダーシップをとるよりバックアップの方が楽。 でも、バックアップだって社会の維持のため…

6

日本の歴史も相当深い

しかし、そんなことは当然だったのである。民衆の信仰はイエやムラやクニに発し、地場こそが繁…

9

みにくいのみなもと

おそらく英国と思うけれど、オーストラリアに入植して間もなくの写真で、アボリジニーたちが鉄…

4