見出し画像

調味料を変える重要性



私たちの体は食べたもの、
食べて消化されたもので
できています。




👆これは皆さんご存知だと思いますし
実際に体感されている方もいるのではないでしょうか???




「甘いものを食べすぎた翌日は浮腫む」

「ジャンキーなものを食べると肌荒れする」

「外食が続くと便秘になる」


など何かしら不調が出たときは
その前の食事の傾向を振り返ってみることで
法則性が見られることが良くあります。



ですから、

「体質改善や健康的なダイエットには
 食事改善が必須!!」



というのを繰り返しお伝えしています✨





ーーーーーーーー


「食事が大切なことはわかりました!
 では、今まで取り組めなかった人は
 何から取り入れたら良いでしょうか??」


このようなご質問をよくいただきますが
自炊をはじめる方で1番気にして欲しいものは
なんと言っても


【 調味料 】


です!!!!!!!


毎日口にするものから変えることで
体の変化も体感しやすく、味覚も変化するので
食欲のコントロールまでも簡単になります♪



今回は、
なぜ調味料を変えることが体質改善において
重要になるのか??


を解説していきます✨


これを読んだら、すぐに調味料を見直したくなるかも👩‍🍳💕



●市販調味料の体への影響


※こちらのnoteは月額購読がお得に購読できます。
 単品購入は割高です。




市販調味料についてしっかり知識をつけていきましょう。


《 塩 》


ここから先は

2,683字 / 3画像

¥ 1,000

いつもありがとうございます♡本など学び代に使わせて頂き、皆様により良いものを届けられるようにします!