見出し画像

【観葉植物の話】枯らしてませんか?①

こんにちは、加藤宏一朗です。

みなさま観葉植物お部屋にありますか?

私は部屋に約20個ほど植物が置いてあります。


前回の引越しから部屋に置き始めたので、付き合いの長い子で3年ほどになります。

だいぶ安定してる植物が多いものの、今まで枯らしてしまった経験もあるので、そこを踏まえて、なぜ枯れてしまうのか?をお話したいと思います。

枯れの要因は?

植物の生育に必要なものが、「枯れ」の要因になるのですが、

①水 

②光

③温度(気温・室温)

④風 

⑤病害虫

などがあります。

特にみなさんが気になるのが、「①の水」と「②の光」なのですが、まさにその2つの影響はかなりあります。

結構その扱いが間違ってる人が多いのです!

水のあげすぎかも?

「水が少ないのかな?」

「日光が足りないと思って外に出しといた!」

って耳にしたこと、話したことありませんか?

実際は、それが原因かもしれません。

実はあんまり「不足で枯れること」はそこまでないんです。

むしろ、「あげすぎ」が枯れる原因になっていることを知っておきましょう。


観葉植物の場合、水を実際あげ忘れても、そこまで植物は枯れません。(切り花は別です。)

むしろ毎日あげてる方が危ないかもしれません。

水をあげすぎて起こるのが、

「根腐れ」

と呼ばれる状態です。

根腐れは湿度の高いぐちゃぐちゃして、菌が大発生しそうな場所で起きます。

お風呂場とか、じめっとしてるとカビが生えたりしますよね?

それが土の中でも起こって、根っこがうまく機能しなくなっちゃうのです。

そこが大きな原因なのです。

見えないからこそ、表面で元気がないから水をあげればって実は逆効果なのです。

週一よりも長い遅い頻度でも基本的には大丈夫です。

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?