見出し画像

Macのセキュリティソフトは必要か否かについてのフリーランスデザイナー的、一考察

先日、仕事でこんな話を聞きました。

「MacにNortonのようなセキュリティソフトって必要でしょうか?」

昔から、色々と話題のタネになるであろうこの件について、
改めてまとめる良い機会だったので、記事にしてみたいと思います。

先に私の結論を言うと、「仕事でMacを使用している方は入れた方が良い」です。
さっそく見ていきます。

■私のPC・Mac使用歴史

***
私が最初にパソコンを本格的に使用しはじめたのは、大学に入学してから。初めて校内のIT室で"Windows97"を触ったのがPC経験の最初となります。
当時、社会学を専攻する学生でした。
在籍4年間の間にWindowsに慣れて、自分でもWindowsユーザーとして愛用していましたが、その後大学院に進学し、映像系の研究室で動画編集のためにMacでFinal cutを勉強したのが、Appleユーザーデビューのきっかけでした。20年以上も前です。

わたしと同じ年代の、当時Appleユーザーならきっと同じだと思うのですが、それはもう夢中になりました!
在学中は研究室のPCが使えたので困りませんでしたが、院卒業後にお金を貯め、初めての自分のMacを手に入れました。
その時の嬉しさと言ったら!

■昔からのAppleユーザーの"セキュリティソフト不要説"

当時から「Macにセキュリティソフトは必要ない」というのは、ユーザーの間で定説でした。
実際に私も入れていませんでしたし、買い物のカード決済なども、今のように手軽ではなかった時代です。
また、調べてみると「必要ない」というような概念が出来上がったのは、MacOSのシェア率が圧倒的に低かった事実や(確かに!)、Apple自身、"セキュリティソフト不要"と公式にアナウンスをしていた時代もあったもあったからだそうです。

ちなみに私自身は、仕事を始めてからセキュリティソフトを使用し続けており、現在はNortonにお世話になっています。
理由はもちろん、WEBデザイナーとしての仕事において、今も昔も必須と考えるからです。

平成17年(2005年)4月に個人情報保護法が施行され、
多くの企業が対策を講じ、個人事業主もセキュリティ面での強化や導入に踏み切ったと思います。

■セキュリティソフト不要説は2022年現在において実際どうなのか?

調べて行く中で、マイナビニュースさんにとても参考になる記事がありました。
それが下記です。

とても読みやすく、おおむね現在の自分の認識と当てはまっていました。

ネット検索をすると、色んな情報がありますのでぜひ興味のある方は読んでいただきたいですが、たくさんあるのでここでは割愛し、文末に少しご紹介します。
(本当にたくさんの記事があります!※2022年10月現在)

ちなみに、Youtubeでも調べてみましたら、丁寧でとてもわかりやすい動画も発見しました!(↓basara669_VLOGさんより)

この動画のまとめの方、11:35〜の結論を見て、私自身の最初の結論とまったく同意見でした。

■個人ユーザーと事業主とでは?

最近、ネット記事やYoutube動画などを見ていても、「海外でクレカの不正利用にあってしまった」というような情報も見ました。
気軽にショッピングできるような時代、手軽で便利な反面、こういったリスクが絶対に"ゼロ"なわけでは無いですよね。
そう考えると、フリーランスなどの事業者ではない個人の方でも、このような事例から導入を検討することもありだと思います。

また、これは私の経験からの所感ですが、PC周りに不慣れな、個人事業主の方ほど入れておかれると良いのでは、と思います。
そう思う、理由があります。

■便利なテザリングで起こるWifiの盲点

***
以前、こんなことがありました。
クライアントさんとカフェで打ち合わせをしていた時のこと。
iPhoneのテザリングを使用してPCを繋ぐ際、
Wifiの接続先設定が"個人名"のままになっていました。
これ、経験ある方も多いと思いますが、公共の場のWifiで個人名が出てしまっていることありますよね。
すぐに事情を説明し、Wifi名の変更をおすすめしました。
そのようなデバイス周りに不慣れな個人事業主の方、意外に多いです。とくに4〜50代の個人の方など、知らないで使用している方もたまにいますよね。

そう考えると、ましてお仕事で個人情報などを扱う方や、
移動の多いノマドワーカーや、ホテルやカフェなどで公共の無線Wifiを多く利用する方においては、むしろ必須ではないかと考えます。

■慣れているユーザーと不慣れなユーザーでの違いも

日々のアップグレードにきちんと対応し、ネット検索や自分で情報収集ができていてある程度デバイスに強い、慣れた個人のユーザーの方もいますよね。
そう言った方はネットのリテラシーも比較的高めで、使用時の危険を察知する勘も働きます。(あ、このサイトはやばいかも。このメールは開いたらダメかも、など。)
事業者でなければなおさら、もしかしたら一番リスクの低いパターンかもしれません。

最近、そういったユーザーが不慣れな方に向けて、安易に「Macにセキュリティソフトは必要ない」と言って良いのかな?と感じました。
必要かそうでないかの判断は、おひとりおひとり、その方の状況によるものだと思います。
また、そのようなことが万が一あった場合、他者が責任を取れるわけではないですよね。

また、ではセキュリティソフトは何が良いか?という点においても、
「さまざまな形で自分で調べる」ことだとも思います。

ネット検索での情報収集が得意で無い場合は、知人友人などそういった関係に強い方に聞くことも含め、あらゆる面で情報を得て、最終的には自分で判断することではないかなと思います。
ちなみに、私自身はどんなものでも、デバイスに不慣れな方ほどメジャーな製品が良いと考えています。
なぜなら不慣れな方にとっては、エンジニア職などで慣れている方からのおすすめで、メジャーでなかったり、玄人向けのマニアックな製品やアプリを利用すると、いざ一人の時にサポートなどの面で困る場合が多いからです。
Nortonなど量販店でも購入できるものはサポートが受けやすいですし、電話も含めたサポートセンターでの対応も充実しています。
以前、Nortonサポートのコールセンターでとても丁寧に対応してくれた経験があり、私自身はとても助かりました。
以来、Nortonを愛用。
でもこれも私自身の所感です。必ず自分で情報を得て比較して調べることが大切です。

こうゆうことって慣れない方にとっては本当に一苦労だと思います。
例えば情報を得るひとつとして、家電量販店に行ってPC周りの付属品などを購入する際に、ついでに「よくセキュリティソフトって必要ないってゆうけど、実際のところどうなんですか?」と聞ける機会あったらいいですね。
販売店の方は随時そう言った情報を入れていますので、説明してくれるでしょうし、身近に聞ける存在だと思います。説明できないと売れないですものね。
繰り返しますが、そう言った情報を得て、導入するかしないかの判断は本人次第。

ちなみに、Windowsのセキュリティソフトの必要性についても今回調べてみましたがとても勉強になりました。
私は仕事でWindowsも使用していまして、主に、ZOOMなどのミーティングや、職業訓練校など公的機関でのWord、ExcelなどのOfficeソフトの講座に関する資料づくりなどの場合に使用しています。
興味ある方はぜひ調べてみてくださいね。

■まとめ


個人事業主も公共のカフェなどで利用することを考えると、セキュリティ対策については自分でしっかり調べること必要ですよね。
また、とても大事なのはこういった情報は日々変化が激しいので、
常時情報のアップグレードを追いかけてみることも大切です。


何かあってからではなく、万が一のリスクに備えてという観点で、
これからも安心安全なノマドワークをしたいですよね。

この記事が少しでも参考になったら幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございました!

【参考になった記事URL】



最後までお読みいただきありがとうございます!フリーランスのお仕事のこと、デザイン、創作、映像表現や日々の暮らし、考えたことなど何でも発信しています。コツコツ更新していきますので、良かったらフォローお願いします☆