見出し画像

230622久しぶりにひとりで図書館に行ってみるWS みんなのコメント

6月にWSを行い、告知だけで報告はないの?
と言われ…そうでしたよね^^;

どんな内容だったかと言えば、
・自分自身にゆっくり向きあい、自分にフォーカスする
・大好きなものを発見しなおす
・自分を大切にしてみる
そして ・図書館を利用したい!となる
そんなWSでした。

さて、ここで皆さんのコメントをいくつかご紹介します。

つい子どもにあわせて図書館でゆっくり過ごすことができなかったので、今度は一人できてみようかなと思いました。

30代 この図書館を月1~2回利用

自分の好きなものに向きあうことが出来て、忘れていたことを思い出しました。
自分の特別であるところが見えてくることに、とてもうれしさを感じました。ワークショップの間と通して、自分を大切にとらえることが底にあって、そこに感動しました。

40代 初めて来館

大人だけの静かな時間がとてもよかった。
今までにない講座で新鮮だった。
実は子どもの時から読書が苦手で図書館利用も少なかったのですが、図書館をグルっと回ってみて、少し楽しみが見つかった気がします。

40代 この図書館を半年に1~2回

マインドフルネスな時間をすごせました。絵だけを見る、本に集中する、自分にフォーカスしたワークをする。どれも素敵な活動で、良い時間でした。

30代 初めて来館

ワークシートの深堀がもっとあると良かった。せっかく書いたので、他の参加者と少しでも交流があるとよかった。

60代 初めて来館

親しみやすく、わかりやすく、緊張感なく参加できました。
自己紹介がないのがよかった。

70代以上 初めて来館

自分は、わりと自分の好きなことを優先する方なので、肯定してもらえたようでうれしかった。

50代 初めて来館

みなさんそれぞれの気づきがあり、良い時間を過ごせたようでよかったです。
今回は、とことん自分にフォーカスすること、「ひとりで」図書館に行って、「ひとりで」参加するということを目的としていました。それでも、みんなで同じワークをやっているので、共有したくなる気持ちはとても分かりました。
あと、30分時間を取って、交流できる形のWSもあってもいいのかもしれません。

ただ、詰め込みすぎてしまう所が私の難点です。いつでもおなか一杯までやってしまう。
先日、自分が参加した三味線の体験WSでも『あともうちょっとやりたいなというところで終わらせるのが体験WSのコツなのよ』と先生が言っていましたが、そういう所も時には必要なのかもしれません。
なかなかそうはできないのですが。

図書館のスタッフの方々に、ジャンルテーマなしで「とにかく大好きな本」を教えてくださいと、フォーマットをお願いし、掲示させてもらいました。

富士見市立図書館鶴瀬西分館 スタッフの皆さんのとにかく大好きな本紹介の一部

これがまた楽しくて、紹介の仕方もそれぞれでキャッチ―!
ここからも借りて帰る参加者もいました。
字体なども工夫してくれて、さすが!の一言です。
記念にもらってきました。

今回は、図書館利用推進も目的とした、大人対象のWSでした。
子どもを幼稚園や学校に送り出し、家事を終え、さて、お昼までにちょっとだけ…という時間を狙っています。

来年2月には、またこちらでWSを行いますが、内容も対象も未定です。
さて、今度はどんな会になるのでしょうか?

ご参加いただいた皆様、館長さんをはじめとする、ご協力いただいた図書館のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

よろしければ「はんぶんこ」にサポートをお願いします。サポートくださった金額は、会員カードなどの作成、郵送、書籍の整備、来館者へのコーヒーサービスなど、文庫の活動に充てさせていただきます。