私も流産経験があります

皆様こんにちは🎵

幸せな妊活を東洋医学でサポートする

薬剤師鍼灸師のMisaです😊

旦那との結婚生活も今年で5年を迎えようとしています。

そして長女は今年で4歳になりました。

私はお恥ずかしながら、婚活歴が長く、

ようやく旦那に巡り合えて結婚できたわけですが、

私たちはもう30も過ぎていて結婚前から子供の話がでていました。

そしてお気づきの通り?授かり婚💍となりました。


しかし私達(少なくとも私は)は「できちゃった」という感覚はなく、

計画的に妊活に望んでいたので、

きっと結婚のタイミングは子供を授かったときだろうなぁとわかっていた話でした

画像1


でも、ストレートで妊娠したわけでなく、1度流産しているんです


漢方薬などのお陰で

初潮から生理周期が整ってからは
ストレスや疲れなどで
生理周期が早まることはあれど、
大体25〜28日周期では
生理がきていました。

妊活を始めて、排卵日を超え、
確かに身体の変化(軽い悪阻のようなもの)などを感じていて、

そして予定日になっても生理は来ず、
予定日より一週間遅れてきました。

妊娠検査薬を使ったわけでもないですが、確かにあれは
妊娠していたのだろうと思います。

🌸周期が通常より長かった
🌸出血量が多かった
🌸高温期に悪阻のような症状があった

旦那は想像妊娠じゃない?なんて
笑っていましたが😅

治療をしている患者様も
妊娠する直前に
そのようなことはよくあり、
次周期で妊娠した
というケースを何度も見ています👀


全妊婦の7分の1(15%)は
22週未満で流産経験があると
言われています。

そして妊娠出産は最大のデトックス
と呼ばれているくらい
赤ちゃんはお母さんの毒をもらいます😨

きっと最初の子は

「私を守ってくれたのかな~

気付かせてくれてありがとう💕」という感謝の気持ちでいっぱいでした💖

妊娠する前から赤ちゃんを守るための
デトックスは必要です✊

これから妊活をしようと思っているなら・・・

まずはデトックスするところから
始めてみましょう✨


ご予約やご相談はこちら→✉ 

misayo@nagamoritoyo.com

長森薬局・鍼灸院 電話058‐246-6198

水曜・日曜定休

9時~18時

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?