見出し画像

「嫌われる勇気」の落とし穴

嫌われる勇気を持とう!!

その通りだと思う。

嫌われる勇気をもてればいいんだよね。

嫌われるのが、怖くなくなったら最強だと思う。

そう成れたらいいよね。

でもね、、、

たぶんそのまま進んだらうまくいかないのよ。

途中で頓挫するか、諦めちゃう可能性が高いと思う。

なぜかって?

嫌われることが、怖い気持ちを無視して進んじゃうからだよ。


嫌われるのが怖くて怖くて仕方ない人が、急に嫌われる勇気を持てる。

そんなうまい話しは、ないわけ。

今までさんざん、他人に嫌われるのが怖くて生きてきた人が、

急に他人に嫌われる勇気を持てるわけがないのよ。

だから、まずは、、、

嫌われることが怖い気持ちをしっかり理解すること。


ここがスタートなんだよね。

ここがすごく大切で、このステップをすっとばしちゃうから。

途中で苦しくなるのよ。

他人に嫌われるって怖いことなんだよね。


だって、一人ぼっちになるし。

はぶかれそうだし。

寂しいじゃない?

他人に嫌われたくない気持ちには、それ相応の都合がある。

その気持ちを無視しないことなんだよ。


その気持ちに理解をしめしてちゃんと話し合いをする。

その気持ちに寄り添って否定しないこと。

「そりゃそうだよな」「嫌われたくないよな」「怖いもんな」って

納得いくまで話しを聞いてあげる。

嫌われる勇気を持てるのは、そっからなんだよ。


誰でも、自分の気持ちを無視して進められたら嫌でしょ?

無視して進められたら、怒りたくなるし、止めたくなるでしょ?

当たり前の話しなんだよ。

だから、嫌われる勇気を持ちたいなら。

その気持ちを十分理解して、話しを聞いてあげるんだ。

全ては、そこからだよ。

感想、質問がありましたらコメントへお願いします。
一緒に考える人「はるくん」

【twitter】
https://twitter.com/OtzKW1ZxQ5N84sl  
※「自分の人生を生きたい」「心の悩みを解決したい」そんな方で、セッション希望の方、お仕事をご依頼の方はDMへご連絡ください。

                          【NO.131】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?