見出し画像

未だに差別的虐殺が起きるエマニュエル大使とオバマの街シカゴとは真逆。米国が進化の過程に入るのはまだまだだね

未だに差別的虐殺が起きるエマニュエル大使とオバマの街シカゴとは真逆。米国が進化の過程に入るのはまだまだだね
2023年06月20日
西村幸祐@kohyu1952
そうです。
日本は室町時代から偉い武士には小姓という美青年が2人いて上座で横に座る。
本能寺の変で信長に殉じた森蘭丸は余りに有名。
江戸時代の大奥では地中海レスボス島の風も吹き、LGBTなんて日本文化の一つなので歌舞伎の女形も近年の宝塚も広く受容され、BLが女子の秘かな愉しみ。
江戸時代の廓には遊女でなく男を求める客用の陰間茶屋が。
『卍』を書いた谷崎潤一郎は明治の終わりに中央公論に書いた「秘密」で「私」が女装の快楽を知り浅草を歩き映画館に入る。
そこで男と見破ったのは偶然再会した過去の女で目隠しされて人力車で女の家に通う‥
英国で男色ゆえに非難、迫害されたワイルドも日本では普通に翻訳され多くの作家に影響を与え日夏耿之介訳の『サロメ』にはビアズリーが描いた挿絵も掲載。
と、この様に日本は欧米より遥かに中世の昔からLGBTQの理解は広く及び受容された。
未だに差別的虐殺が起きるエマニュエル大使とオバマの街シカゴとは真逆。
米国が進化の過程に入るのはまだまだだね

チェシャ猫@CheshireCat2828
6月19日
返信先: @kohyu1952さん
ソドミー法(同性愛を犯罪化する法律)を調べてみると日本は明治時代の初期に7年間だけ施行され1880年廃止になった。
他の国は20世紀になって対応、遅くて日本のソドミー法廃止から100年後に対応。
遅れているのは欧米の方。
さらに日本は女性の保護を追加しているからもっとも先進的。
さらに日本は女性の保護を追加しているからもっとも先進的。








2013/6/18, in Osaka




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?