見出し画像

勝手に洗脳しようとするAI

 自身の一桁視聴数YouTubeを投稿したあと、次の動画があのステージで、意見を述べる番組でした。どこかの大学で75年間400人以上の男性の生活を追った実験結果を話していました。
 裕福なグループと貧困のグループで追った結果は、健康で長生きしたのは、成功やお金の問題でもなく、結局は人間関係が良好な人が長生きするというものでした。
 孤独な人は不健康でなくなったり、苦しい老後を過ごすとか。
 健康でなくても、人間関係が良好な家庭では、その健康でない部分が緩和されて、精神的に幸せであるということです。しかし、孤独だったり、人間関係が良好でない家庭では、その健康でない部分にどうしても意識がフォーカスしてしまい、不幸を感じるそうです。
 とても大変な思いをして、何世代にもわたって研究してきた結果なので、それは貴重なのですが、あまりにも答えが普通というか、あたりまえの話でもあり、孤独でも幸せな人はいたのかもしれないですし、まあ、確かに長生きするのは、人間関係が良好な孤独でない人だとしても、人それぞれの性格とか、生き方とかもあるし、一概に決めつけることはできないですよね。
 そんな傾向がある。それで良いと思います。
 たとえば作家のJ・D・サリンジャー氏は、老後は孤独だったらしいのですが、あの「ライ麦畑でつかまえて」の作者です。91歳まで生きましたよね。
 過酷な戦争体験から、瞑想などを利用して復活。ベストセラー作家になったものの、次回作の期待と変なファンからのストーカー行為から逃れるために地方へ移住。
 残念なことに昔、その小説は買ったのですが、読むことができませんでした。
 どこかにあれば、またチャレンジしたいのですが、ここで言いたいことは、AIが私の個人的な生活に干渉して洗脳しようとしても、ぜんぜん違うからな。
 ネットでも現実でも、そこに現れている部分よりも遥かに広大な意識と無意識の領域では、9割くらいはそこで活動しているので、悪いけどおそらく誰も知らないし、本人でも知らない部分があるので、お前たちが束になって探ろうとしても、まったく違うからな。ネットがない時代に、私が古本屋で何を買っていたかもわからないですよね ? 
 これは生活を盗聴してもわからないですし、普段は出てこないで、夢で活躍したりする部分もあるので、お前らみたいな浅はかな奴らには、200年たったってわからないと思います。
 見た目で判断するな。
 奥の奥に、まだ知らない部分が人間にはあるんだよ。
 意識外にも。
 だから、わかったつもりになるな。
 特に作家や俳優、それにクリエイターは、好奇心も強く、試してみないとわからない部分がおそらく多いので、普通の人とは生活も若干違うのです。
 こんな文章になっている部分は、SNSと一緒で、何割か増して書いているけど、本当はもっと馬鹿かもしれないし、もっと利口なのかもしれない。それでも、少なくても誰かが見ることを想定して書いていることは確かです。
 こんなに文章を書いていても、しょせん、それは私の2割くらいでしかない。
 だから、頼むから勝手に洗脳しようとするな。
 お前らには、永遠にわからないよ。

 それでは、本日はこれで失礼いたします。
 

ありがとうございました。生きている間は、書くことはやめないつもりです。