見出し画像

2023年4月イベントレポート✿


━━━━━━━━━━━━━

幸せママサロン👶🏻
2023年4月イベントレポート✿

━━━━━━━━━━━━━

4月もたくさんご参加いただき、ありがとうございました\(^o^)/
はじめましての方も、お久しぶりの方も大歓迎です♪
同じイベントは何度リピートしてもOK^^
(講師の方もブラッシュアップしてますし、聞く側も捉え方、響き方が変わるかも◎)

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

4/4㈫ 作業療法士が伝える!
発達障がいの現状とママ達が知っておきたいこと 講師@のぶこ

作業療法士が伝える!
発達障がいの現状とママ達が知っておきたいこと

発達障がいってなんだろう??まずはそこから知るイベントでした✨
なにかにつまずく前に、「今」出来る子どもへのサポートを知り、
「今」しかできない遊びや運動で身体の土台をつくっていく。
0歳の日々の成長を見逃せなくなる学びがいっぱいでした!

【ママたちからの感想】
子どもの発達を促すためにできることを知りたかったから参加しました!遊びを充実させていきたいです。
・なんとなく過ごしがちな赤ちゃんのうちから発達を促すことが大切ということが分かって勉強になった。
・我が子の発達障がいに早く気づけるように、知識を得ることが出来た。

★次回開催は未定です( ˘ω˘ )リクエスト募集中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

4/17㈪ 小児科&産婦人科看護師ママが
こどものケアで気をつけているポイント5選! 講師@たつしままみ

小児科&産婦人科看護師ママが こどものケアで気をつけているポイント5選!

🆕講師 小児科&産婦人科の看護師ママの🆕イベントでした✨
病院だと聞きたくても必要以上に聞けない、、そんな遠慮を受け止めてもらえるイベントとなりました♪
厳選された5選はなるほどがいっぱいで、さすが看護師さん!
ご自身も小さい赤ちゃんを子育て中のママでいらっしゃいます。
現場で感じられた、この活動のきっかけもママたちにずっしり響きました。

【ママたちからの感想】
初めての参加でしたが、とっても参考になるお話を聞けてあっという間の1時間でした。無料で受けられるのはすごく嬉しいです。他の参加者や運営さんなど先輩ママさんのお話が聞けたのも嬉しかったです!
・今、この瞬間を大切にしたいと思いました。内容もですが、1番大切なことを思い出させていただいた気がします。ありがとうございました。
・薬の飲ませ方やスキンケアなど、日頃過ごしてて疑問に思ってた事が講義を受けて学ぶ事ができとてもためになりました!
・今を大切に生きてることが当たり前でなく、ありがたいことと認識できました。
・今を大事にってのはほんとにそうだと思うので、忘れずに日々を過ごしたいと思います。

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

4/18㈫ 産後ママのストレッチ 講師@のぶこ

産後ママのストレッチ

人気講師 作業療法士のぶさんの🆕イベント♬
身体の仕組みから丁寧に学び、ストレッチでほぐし、必要な部分をしめる!
分かりやすく学び、気持ちよく身体を動かす時間となりました☺
いつも後回しのママの身体のメンテンナンス、みんなで出来て大満足の時間となりました✨

【ママたちからの感想】
呼吸法意識していきます!!
・運動不足で、肩こり、腰痛、頭痛等もあり、身体が凝り固まっているのが気になっていたから参加しました。呼吸に気をつけることや、ちょっとした時間で腕回し等、できる時に少しずつ行えたらいいなと思いました。
・運動したいが、なかなかひとりでできないから参加しました!
・知識を入れてからの実践でよりよかったです。緩めたら締める!がわかりやすかったです。
・産後、自分のことが後回しになっている方におすすめです!

★次回開催は未定です( ˘ω˘ )リクエスト募集中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

4/19㈬ 【人生をよくするもくもく会】第5回
スマホの写真整理をリスト化をしよう! 講師@幸せママサロン運営

【人生をよくするもくもく会】第5回 スマホの写真整理をリスト化をしよう!

参加者のみなさん、写真整理は苦手・・・の方が多く、みなさんのお話を聞きながら、写真整理の第一歩をもくもく作業しました♪
お互いのリストを発表しながら、アイデアも集まって、写真整理という大仕事へのモチベーションが整う時間となりました✨

【ママたちからの感想】
写真がたまりにたまって整理できてなかったから参加しました。一緒に写真整理したことで、やり方もわかったし、これからも実践していこうと思った!
・iPhoneの写真の枚数が、容量を圧迫してたので、整理したくて参加しました。時間がある時に削除して250枚減りました。どんどん減らして容量アップと共に成長記録を別の媒体にしていこうと思う気力の湧きました。

★次回開催は5/16㈫13:00~【人生をよくするもくもく会】第6回 もうあわてない! 夏休みを思いっきり楽しむための予算計画をしよう♩ご予約受付中♡
↑来月も日付変動して㈫開催になってます💦ご注意くださいm(__)m

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

4/24㈪ 子どもの能力を引き出す!子育ての軸の作り方 講師@宮下江梨

子どもの能力を引き出す!子育ての軸の作り方

ママが成長して考えが変わっていくことが、子どもの能力を引き出し伸ばせるか、もしくは芽を詰んでしまうのか、大きな分かれ道になるのであれば、自分を成長させて考えを変えていくほうを選びたい✨ 子育ての軸って自分の人生の軸でもあるなと、本当にママ達に届けー!!✨と思うイベントでした♡
【ママたちからの感想】
子どもにこうなってほしいと思うなら、まず自分がその姿になるというのが納得でした!
・自分軸から見直し、子育て軸を見つけたいと思いました。
・子育ての軸について考えるいい機会となり参加できて良かったです。
・自分軸もしっかりしてないのに子育ての軸って考えられるのかなと思うところですが、どんな子になって欲しいかをぼんやりではなく文字にしてゴールと目標と行動を繋げていきたいと思いました。

★次回開催は5/8㈪10:30~ ご予約受付中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

4/25㈫ 作業療法士とする
0歳集まれ♪親子でたっち遊び 講師@のぶこ

作業療法士とする  0歳集まれ♪親子でたっち遊び

ママとベビーのスキンシップタイム✨️ 親子の信頼関係を築くとともに、作業療法士のぶさんならではの成長や発達に合わせたお話や感覚遊びを音楽に合わせて楽しく実践🎶 ママもベビーもたくさんニコニコ笑顔が見れました🤍
【ママたちからの感想】

・子どもと触れ合う時間を多く作れないので、講座に参加して、たくさん、ふれあい遊びをしたいと思ったので参加しました!
・バスタオルでゆらゆら、大型バス、取り入れてみたいです♪

★次回開催は5/24㈬10:00~ ご予約受付中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

4/27㈭ 【助産師ママとおしゃべり会】
より我が子が愛おしくなる!!バースレビューしてみよう♥ 講師@斉藤なつみ

【助産師ママとおしゃべり会】 より我が子が愛おしくなる!!バースレビューしてみよう♥

🆕講師 助産師ママのなつみさんの🆕イベント!
自分のお産を思い出して、みんなに話し、振り返る。なかなか無い時間ですよね。100人いれば100通りのお産がある。3人産んだママも3通りのストーリーがある。良かったことも、もっとこうしたかった・・・の思いも講師のなつみさんがぜーーんぶ受け止めてくれて、とっても暖かい時間となりました✨全てが奇跡🥺尊いイベント。とってもおすすめです。

【ママたちからの感想】
最近我が子の自己主張がら激しくなってきて、子育てが大変と思うようになってきたから参加しました。
・バースレビューをして頑張って産んだんだなって改めて感じて、お産を最近振り返ることなかったので、自分でも後で母子手帳のお産の記録とかみて思い出して泣きそうになりました。お産を振り返ることはいいことだなと思いました!
・自分のお産の振り返りができただけでなく、参加者皆様一人ひとりのお産が聞けて、とても貴重な時間になった。同じお産はないから、皆様のストーリーに感動してしまった。
・育児が辛いと感じてる方におすすめです!
・最近動き回るようになり目が離せなくなってきました。 自分の時間が欲しいなとかいろいろ欲が出てきて我が子を愛おしいと思えない時間もありました。振り返りから愛おしいと思えたらと思い参加しました。
・産まれた時のことを思い出して、とても良い時間でした。他の方の出産についても聞けて、振り返りもできてよかったです。できれば2人目も考えてたので、色んな出産方法を聞けて満足です。そして助産師さんが優しくて泣けました。どんな出産も、素晴らしとの考え方は素敵です。またお話しできたらなと思います。
・皆さんのお産のはなしを聞いて、私もこういうことがあったなぁと思い出すことができました。

★次回開催は未定 リクエスト募集中♪

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

4/28㈮ 赤ちゃんの発達に合わせた離乳食の始め方・進め方 講師@惠村友香

赤ちゃんの発達に合わせた離乳食の始め方・進め方

🆕講師 言語聴覚士ママの🆕イベント!
待望の離乳食のイベントでした(∩´∀`)∩ついに開催!離乳食、お悩みが多いですよね。赤ちゃんのお口の仕組みから学び、離乳食のポイント、道具選びに環境づくりまで・・・!盛りだくさんをぎゅっと詰め込んだフルコースな時間となりました✨この内容は、ママ全員必須科目間違いなし。最後にはママの方の力がすーっとと抜けるアドバイスも・・・🥺

【ママたちからの感想】
これから始まる離乳食に不安しかなかったため参加しました。
・丁寧なストライド資料と説明のおかげで、離乳食についての不安がなくなりました!
・離乳食の進め方で悩んでいたので参加しました!
・月齢にとらわれない進め方が分かりました。目安になる発達が分かりました。
・離乳食を始める前の方も、真っ最中の方にもおすすめです。
・月齢ではなく本人の発達に合わせて進めていくやり方を学べました。
月齢進んでるのになかなかできないモヤモヤがあったのですが、発達について学んだことでスッキリました。本もみつつ本人の発達に合わせて育てていけたらと思います。
・子供の離乳食について、悩みがあったから参加しました。とても分かりやすくて、日々の悩みを解決できてよかった。

★次回開催は未定 リクエスト募集中♪

------
4月もあっという間でした!
新生活のママたちは、なんとか慣れてきましたでしょうか。
GWに一息つけるといいですね・・・♡
ママの笑顔がまずは1番✨
来月も、ママサロンで
学び・癒し・楽しいを見つけてくださいね(*´▽`*)

5月もよろしくお願いします🌸


👶🏻幸せママサロン公式LINE

↑最新情報はこちらから♬



⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱


このコラムは、週に一回運営スタッフや講師の方から

ママたちに伝えたいメッセージや、

暮らしでの学びや気付き、

なにか成長に繋がる種まき的なお話を、

コラム形式で配信していきます💌💭


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

毎週月曜日更新予定🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


次回も楽しみにお待ちください🤗✨️


読んだよ〜!の方は、いいねお願いします☀︎
リアクション嬉しいです(..◜ᴗ◝..)

イベント詳細など詳しくはこちらへ💁🏻‍♀️


🌼幸せママサロンInstagram


🌼幸せママサロン公式LINE

ぜひ!サポートよろしくお願いします(..◜ᴗ◝..)全国のママたちにオンラインできっかけをお届けするママサロン運営に使用します✨