見出し画像

「お金を使ってあげたい」という親の気持ちもいろいろ

この前、次男から「お米がなくなったから送ってほしい」と連絡が来ました。お米だけ送ればいいのに、やっぱりあれやこれやと、次男の好きそうな食べ物をいっしょに荷物に詰めて送った私。

何をやっているんだか(笑)
そんな時にふと、やっぱり親って子どもにいろいろあげたいもんなんだなって、改めて思ったんです。


ホントは買ってあげたい親の気持ち

人間って、基本的にお金を使いたいんだと思う。

子育てしている時に思ったんだけれど、親って、基本的に子どもには何でも買ってあげたいって思っているんじゃないかな。

でも、子どもが欲しがるものを何でも買うというのは、甘やかすことになるんじゃないか、子どものためにならないんじゃないかって思ったり。
子どもに我慢を覚えてほしいから買わない、そういう選択をすることがたくさんあったように思う。

そういう時って、お金を使いたい気持ちをすごく我慢しているんです。
でも、子どもには、きっとケチだと思われていたんだろうなぁ。

実際、長男や次男にはいつだったか、
「うちはお金がないから何も買ってくれないんだ。」みたいなことを言われたような気がする(泣)。

ホントは、お金がないんじゃなくて・・・
〝それを買うためのお金はない〟と言いたかったんだけれど。
伝わらなかったのは、私の伝え方が悪かったんだと思う。

でも、本当は子どもには何でも買ってあげたいって思うし、その気持ちを一番我慢しているのは、親自身なんだけどなぁ・・・ってよく思いました。

もうひとつの親の気持ち

私の母は認知症があります。89歳で、ある程度身の回りのことはできますが、やっぱり声掛けやお手伝いが必要になることが多くなって、今は施設で生活しています。

そんな母のところに月に1回様子を見に行っていますが、行くと母はいつもなにかしら、私になにか持たせようとするんです。

少し前は、一緒に買い物に行けば、何か買ってくれようとするし、「何もいらないよ」と言っても無理に買って持たせようとするんです。

私としては、逆に、(私が)母になにか買ってあげないと・・・って思うんですけれど。

まぁ、私としては、何かを買うというより、一緒に美味しいものでも食べようって言っているんですけれど。でも、それも少し奮発していいお店に行くと、「そんな高いところじゃなくて普通でいいよ。」と言われてしまうんです(>_<)

親って、子どもにお金使わせたくない、そして、何か買ってあげたいって思う生き物なのかもしれないって確信しました(笑)

ものをもらうのも親孝行

そんな母の様子を次兄に話すると、次兄がこんなことを言うんです。

次兄「俺もさぁ、親になって、子どもが家庭を持つようになって思うのは、子どもが遊びに来た時に、何か持たせたいなぁって思うんだよね」

私「そんなもんなん?まぁ、わからんでもないけどさ」

次兄「そんなもんなんだよ~。何も無かったら、冷凍庫にあるものとか、なんでもいいから持たせようとしてしまってさ~。親孝行と思って持っていけって言っちゃうんだよね~」

次兄曰く、親がくれるという時は、素直にもらうのが親孝行。親孝行と思って受け取るんだよと。

それもそうなのかもなぁ・・・と思ってみたり。

この前、母がくれたものは、母の好きなそばぼうろでした(笑)

母がくれたそばぼうろ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?