夏休み明け 居場所あるよ 不登校、アプリで相談/寺やカフェ無料開放 地域でサポート


 #NIKKEI

(以下一部転載)
夏休み明けの新学期に登校するプレッシャーを和らげようと、子どもを支える地域の場が広がっている。NPOなどが寺やカフェなど気兼ねなく過ごせる場所の存在を知らせ、アプリで相談を受け付ける自治体もある。夏休み明け前後は子どもの自殺が増えがちだ。「学校がつらくても、ここに居場所がある」と呼びかけている。

「雨が降っているから来るときは気をつけてね」。短文投稿サイト「ツイッター」にはハッシュタグ「#学校ムリでもここあるよ」が付いたツイートで、大人たちが遊びに来るよう呼びかける書き込みが相次ぐ。

NPO法人「フリースクール全国ネットワーク」(東京)など3団体が19日から9月13日までの期間限定で始めたキャンペーンだ。特設サイトでは、カフェや寺など子ども向けに無料開放されている全国約170カ所の連絡先を紹介している。

賛同者の一人、岐阜県関市で不登校の子どもを持つ親の会を運営する鈴木美樹さん(37)は、市内の関善光寺で9月5日までの平日に境内の一室を借りて居場所を設ける。「『見守っている大人がいる』というメッセージを地域の子どもに伝えたい。寝ていても漫画を読んでも何をしてもいい。気軽に来てほしい」と話す。…

最近では、以前よりも「学校に行かなくてもいい」「逃げていい」という大人たちも増えてきましたが、実際に子供もたちに必要なのは「学校に行かなくてもいいならどこに行けばいいの?」「どこに逃げればいいの?」という疑問に対する大人たちからの「ここに行けばいい!」「ここに行きなさい!」というリアルに存在する場所という答えです。

「学校には行きたくない」、「家にいるのも嫌だ」という子供たちのセーフティーゾーンづくりこそが最も必要です。

仮に、学校の先生たちよりも頭がよく、人生経験も豊富な大人たちが集う場が身近にあったならば、学校なんかに行くよりも価値がありますね(笑)
大人たちがそんな場を作る必要があるのだ私は考えます。




以下、厚労省HPより転載。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000199724.html


○年齢・性別を問わず、LINE・チャット等による相談

≪一般社団法人 社会的包摂サポートセンター・一般社団法人 全国心理業連合会・特定非営利活動法人 自殺対策支援センターライフリンク・特定非営利活動法人 地域生活支援ネットワークサロン≫
LINE「生きづらびっと」友だち登録
チャットはこちら → https://yorisoi-chat.jp
2019年4月5日~
相談時間(基本):月火木金日 17:00~22:30(22:00まで受付)


≪特定非営利活動法人 東京メンタルヘルス・スクエア≫
こころのほっとチャット

~つながる、よりそう、やわらぐ~
https://www.npo-tms.or.jp/service/sns.html
(LINE)
@kokorohotchat
https://line.me/R/ti/p/%40tch1397q
(Twitter)
@kokorohotchat
https://twitter.com/kokorohotchat
(Facebook)
@kokorohotchat
https://www.facebook.com/kokorohotchat
(ウェブチャット)
https://www.npo-tms.or.jp/public/kokoro_hotchat/
相談時間
毎日
第一部 12:00~17:00(16:00まで受付)
第二部 17:00~21:00(20:00まで受付)
毎月1回
最終土曜日~日曜日 21:00~12:00(11:00まで受付)

○10代20代の女性のためのLINE相談

≪特定非営利活動法人 BONDプロジェクト≫
LINE「10代20代の女の子専用LINE」友だち登録
https://line.me/R/ti/p/%40ahl0608p
相談時間:2019年4月1日~2020年3月31日
毎週 月水木金土
【1部】16:00~19:00(相談受付18:30まで)
【2部】19:30~22:30(相談受付22:00まで)


○18歳以下の子どものためのチャット相談

≪特定非営利活動法人チャイルドライン支援センター≫
チャイルドライン
https://childline.or.jp/chat/
相談時間:チャット相談
毎週 木曜日
隔週 金曜日
16:00~21:00
(カレンダー)
https://childline.or.jp/chat/calendar

頂いたサポートは、書籍化に向けての応援メッセージとして受け取らせていただき、準備資金等に使用させていただきます。