見出し画像

『しょぼい』

『しょぼい』
冴えないことをしょぼいというけれど、確かに冴えない日が続く
しょぼいやつと言われるのは、あまり好きではないが、冴えない人と言われるよりは、まろやかかもしれない
なんとなく方言的に思えるし、大阪弁なら「おまえしょぼいなぁ、あれはあかんで」と全否定されても傷はつかないだろう

****

言葉は兎角難しい

書き言葉は感情が乗りにくい
話し言葉は感情が乗りやすい

感情が乗りやすい方がニュアンスの違いが分かると思っていたのだが、最近は字面で判断されることが増えた

感情のニュアンスが特に若い人には理解できないようだ

あかんやつやなぁ、という字面には、本当にダメダメな人、冴えない人の意味もある
口に出して話す言葉は、そこに話し手の感情が乗る
これは文章で表現しずらいのでわかりにくいかもしれない

よくあるのが
関西人の「アホやな」は、関東人には馬鹿なやつで否定的な表現になる
関西人に「バカだね」と言えば、彼はたぶんむっとくるに違いない
そういう感情の乗せ方として違いが、話し言葉にはある

字面だけで判断する人が増えたのは、字面だけでコミュニケーションをすることが増えたからかもしれない

仕事はメール
会話はラインなどのSNSを使う
口喧嘩はしない
ディベートも流行らない

だから交渉ごとができない人が増えた
口に出さず、真に分かり合えないから交渉の前提にもならない
信頼関係を築けなければ本来交渉はできないものである

さらに、今は会って話しをしてもマスクで表情が読み取りづらくなっている
それなら、あっても仕方ないと思いなおさら文字のやり取りが増えてしまう

コミュニケーションをせずに、字面言葉や一方的な映像を見せられている
TVも YouTubeも一方的に映像を流せる、しかし真意はわからない(フェイク映像や情報は数多く存在する)

相手と対峙して表情を読み取りながら、それが真か嘘かを判断する方が、間違いが少ない

少なくともぼくはちゃんと会話する派に属している

冴えないやつ
しょぼいなぁ

どう思われてもいいが、面と向かって話し合ってから判断してほしいし、こちらも相手に向き合ってからその人を理解したい




今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました😊
精進します
コメントあれば喜びます

#エッセイ
#ショートショート
#散文
#写真と文
#伝わったら ♡いいねしてね
#コメントは継続の励みになります
#生き方
#コミュニケーション
#仕事

活動のために使いたいと思います。みなさんの人生時間を幸せな時間で満たせたらと思います。読んでいただいてありがとうございます。