見出し画像

『スタバの毎月20日はなんの日?』

『スタバの毎月20日はなんの日?』
20日という日は、人によってなんの日かは、とうぜん違ってくる。
AEONでは5パーセントOFFの日だ。
「♫20日と30日は5%オフ♫」という歌が頭に残っている。
数日前からウキウキしながら、余計なものは買わないようにと心に決めている。

変わって
スターバックスコーヒーは毎月の20日前後にイタリアンローストのアイスコーヒーが提供される。
これもまたぼくにとっては楽しみなわけで、19日になると大抵の店舗でイタリアンローストのアイスコーヒーを飲むことができる。

スターバックスにはフェアトレードの日というのがあって、それが毎月の20日だ。
フェアトレードとは文字通り公正な取引という意味である。
コーヒーを扱うスターバックスでもまたコーヒーの産地からの買い付けがある。
コーヒー豆の生産地は途上国を含めあまり立場が強くない国が多く、買い叩かれた歴史がある。
たぶん今でもあるとおもう。
スターバックスは、そのような立場の強くない国の生産物の取引を公正に交易しているよ、ということを明確にするために、フェアトレードの日というのを設けているようだ。

ぼくは昔から知っていて、20日はイタリアンローストのアイスコーヒーがあるというこで楽しみにしている。

さて、今日の題名をスタバのパートナーがみて、フェアトレードの日と覚えている人はみんなそうだろう。
それは表向き。

本心は違うようだ。

頑張った結果の日が、パートナーのウキウキの20日だ。

報酬取引もフェアトレードがいい。

追記
ちなみにぼくは関係者ではなく、一ファンであることを明確にしておきます。
だから本心はわかりません(笑)

今日はここまで

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。


活動のために使いたいと思います。みなさんの人生時間を幸せな時間で満たせたらと思います。読んでいただいてありがとうございます。