hareya

普段は音楽作ってます。https://note.mu/hareya_itaru こっち…

hareya

普段は音楽作ってます。https://note.mu/hareya_itaru こっちは文章を投稿します。 はじめての投稿はこちら→https://note.mu/hareya3/n/n12fdbee0a701

最近の記事

  • 固定された記事

三月八日 (Ver. 2022)

2021年3月8日にhareya_itaruアカウントで公開した「三月八日」ですが、曲のミックスに納得いかない部分が多かったので、ミックスし直して「三月八日 (Ver. 2022)」として公開します。 この曲は3月8日が3日前です。8+3 = 11。 これで何をテーマにした楽曲か分かっていただけると思っています。 三月八日(歌詞) 世界が変わった三日前 あなたは何処にいた? 世界が変わった三日前 あなたは何を見た? 想像 何もない世界 幻想 ほど遠く 現実 すれ違い 飲まれゆく陽の感情 混乱 感染る(うつる)様 錯乱 次々と 氾濫 周りはすでに 黒い闇が迫ってくる 止まって動かぬ時計の在り処 そのまま埋もれるのもありか? それは本当に希望の形? 思い馳せる今日を機に 伝えずに 残した物は 今もまだ生きてる 輝け 思いが消えぬように 創造 屍の上 再生 名の下に 限界 もう既に あてもなく今を生きる 完成 キレイに埋め 黙殺 忘れる様 生成 生まれ新た 残されただけの者たち いつまで経っても癒えぬ傷 そんな状況、言ったはず 二度と繰り返されないバグ 薄れる人々の記憶 元に二度と戻れはしない あまりにわかりきったこと 全て、あの日に塗り替えられた 思い馳せる今日を機に 誰のせいでもない 誰の為でもない 残された者が次へと繋ぐものとして 繰り返されてきた 悲しみ、そして繁栄 伝えなければ、悲劇はまた起こるだろう 作詞: hareya 作曲: hareya 編曲: hareya_itaru 歌:初音ミク Mix:hareya #音楽 #ボーカロイド #オリジナル #オリジナル曲 #DTM #VOCALOID #ボカロ #ボカロ曲 #初音ミク #初音ミクオリジナル曲

    • (今更ながら)ソニーのWH-1000XM3は「スマート・ヘッドホン」である。

      皆さん、音楽好き〜? 私は自分で作るぐらい好き! そんな自分と相方で作った曲達はこちらから↓ そんな私、「線がないヘッドホンなんて! 電池が切れて聴けないヘッドホンなんて!」 とBluetooth接続ヘッドホン・イヤホンに対してマイナスの印象があった。 そんな中で2017年に見たブログが以下のもの。 これを見て気になって家電量販店でMDR-1000Xを試すものの……。 機能はいいなと思ったワケだが、この自分の曲を聴いてみると、音がバラバラになっている様に聴こえたワ

      • SSDに交換して2ヶ月……その後

        PCのHDDをSSDに交換して2ヶ月以上が経過しました。 ↑前回の記事はこちら。 交換して2ヶ月。まずは、不具合から。 不具合は…… ありませんっ!! あるとしたら、VSTプラグインが2つ 「鍵持っとんのか!! ワレぃ!!」となりました。 対処として、認証をし直し、キーを認識させたら 「……持っとるんか。すまんかったのぅ」と問題なく2つのプラグインは起動しました。 不具合と思える事象はこれぐらいで、本当に些細に思える問題でした。 さて、皆さん気になるのは起

        • 「斗和キセキ」が一日で起こしたキセキ

          先ずは何が起きたか。 全てはこのツイートから始まった。 それに斗和キセキが反応。 そこから、斗和キセキが送られてくる画像を調べ いや誰が〇〇だよ💢💢💢💢(調べた) と反応する流れが出来る。 この一連の流れが面白く、斗和キセキのツイッターのフォロワー及びYouTubeチャンネル登録者数が急増した。←イマココ では、何故ここまでして斗和キセキは一日にして”はねた”のか。自分なりの考察をしたいと思う。 1.初期対応の良さ・正しさ 2.垣間見える斗和キセキの高

        • 固定された記事

        三月八日 (Ver. 2022)

        三月八日 (Ver. 2022)
        • (今更ながら)ソニーのWH-1000XM3は「スマート・ヘッドホン」である。

        • SSDに交換して2ヶ月……その後

        • 「斗和キセキ」が一日で起こしたキセキ

          日曜朝アニメの新ヒロイン声優は同級生

          人生とは短いのである。 ボーっと過ごしていたら、あっという間に過ぎてしまう。 よくあるだろう。「もうこんな時間!」とか、「気が付けばもう今年も半分か〜」とか、「短い一年だった……」とか。 そんな瞬間の積み重ねである。 閑話休題。 同級生に元気な女の子がいた。会うとアホなことをしていた。 卒業後、その子がmixiの同じ中学のコミュニティに入った。 その時、その子は地下アイドルをしていた。 絶対に売れないだろうと思っていた。 そして、その子は日曜朝アニメの新ヒロイン声優と

          日曜朝アニメの新ヒロイン声優は同級生

          【備忘録】PCのSSD交換で七転八倒した話

          さて。早速ですが、普段使っているノートPCのHDDをSSDに変えました。 買ったSSDはコチラ。 2TB買っちった! SSDも安くなりましたね〜。半年前の半値ぐらい……? 今回はSSDだけではなく、HDDをコピーする機器とSSD交換サポートキットも買いました。 買った商品はコチラ。 ちなみに、上記の機器で1TB程の容量コピーに3時間かからないぐらいの時間で終わりました。 そして待望のSSDに交換! (ちなみにサポートキットに入っていたドライバーでPC本体のネジが

          【備忘録】PCのSSD交換で七転八倒した話

          皆さま、明けましておめでとうございます。 今年は……もう少し記事投稿を頑張ります。(笑)

          皆さま、明けましておめでとうございます。 今年は……もう少し記事投稿を頑張ります。(笑)

          2018年8月15日世界で一番の「ロック・スター」はELLEGARDENだった。

          2018年5月10日、10年止まっていた時計が突然、動き出した。 2008年に活動休止を発表していたELLEGARDENが2018年8月に全国3公演をすると発表したのである。 その後、二度の先行販売及び一般販売のチケットがあったが、落選祭りとなり高額転売も見受けられた。 そんなチケットをZOZOマリンスタジアムでの公演を、しかもアリーナを運良く2枚手にすることが出来た。 15日の朝は物販の列に並ぶため5時過ぎに起きた。 前日の14日、公式のツイッターではこんな

          2018年8月15日世界で一番の「ロック・スター」はELLEGARDENだった。

          VOCALOID5に見え隠れするヤマハの狙いと思い

          4年振りのメジャーアップデート……! 7月12日。VOCALOID5が発売された。 プレスリリースや公式サイトを見る限り、このメジャーアップデートは完璧に思える。 そして、このソフトの狙いもヤマハの思いも見え隠れする……。 4年の間に何が起きたかすっかりEDMは生活の一部になり、企業のPR動画やCM等で聴かない日がなくなった。そして音楽制作の環境の変化として、PCのみならず、タブレットやスマートフォンで曲を作る人も増えてきた。 何が「完璧」か先ずは下位互換。VOCALO

          VOCALOID5に見え隠れするヤマハの狙いと思い

          創作に対する対価について考えさせられた話

          こんなに貰えるの!? そう思ったのが、某作曲バーチャルYouTuberのあるツイート。 ※TwitterのDMでツイートの転載許可を出していましたが、得られませんでした。内容としては「私に依頼する場合はBGM1分で約6万円から、歌あり作詞作曲編曲約20万円から」といった内容です。 このツイートの反応を確認すると、ほとんどが「適正価格!むしろ安い!」といった反応。 この一連のツイートのスクリーンショットを相方のitaruに見せると 普通の相場は5000円だよ(^-^;)

          創作に対する対価について考えさせられた話

          【備忘録】DAWの画面キャプチャで七転八起した話

          PDCAまわさなきゃ ※このnoteにはDTM用語が多数出てきます。ご注意下さい。 hareyaでございます。 前回は自分が今使っているDAWの「ABILITY」を紹介しました。 何故、こんな話を挙げたのかというと、自分のツイートでこんなのがありました。 この曲は、 「hareya_itaruの曲としてnoteにアップするのはどうかなぁ」 「ただ、デキは悪くないからどこかで公開したい」 この2つの気持ちが交わった曲でした。 そうだ ツイッター、あげよう。 (ここ

          【備忘録】DAWの画面キャプチャで七転八起した話

          みんな〜DAWの「ABILITY」って使ってる〜?(小声)

          イェーイ。株式会社インターネットの人たち見てる〜? そして、今回はDTM用語が多いです……。 どうも!hareyaです! このnoteでは文章を書いていますが、普段は「hareya_itaru」として月に一曲新曲をアップしています。 そちらも併せてどうぞ……! そのため、PCで音楽を作っているワケです。 所謂、「DTM」ってヤツですね。 DTMをするには「DAW」が必要になってきます。 そもそもDAWって……なに?という方もいると思います。 説明しよう! DAWと

          みんな〜DAWの「ABILITY」って使ってる〜?(小声)

          エルレにまつわるエトセトラ

          車で かけてこ ※この記事はあまりにも個人的なELLEGARDENにまつわる話を書きます。 (前回の記事と纏めて一つにするとあまりにも長ったらしくなるので分けました) ELLEGARDENを初めて聴いたのは2003年の夏、友達とCDショップに行った時である。 「スゲーから聴いてみて!」 こんなことを友達に言われたと思う。友達は視聴していたヘッドフォンを渡してきた。 (なんだこれ!?) と音を聴いた瞬間にヤられた。 聴いたのはELLEGARDEN「BRING

          エルレにまつわるエトセトラ

          ELLEGARDEN復活に言葉を失った。

          嘘だろ……。おい……。 ELLEGARDEN復活の一報を知ってツイートしたのが上の言葉だった。 ELLEGARDEN活動休止。 それが発表された2008年当時、自分とマイミクの方々を大いに震わせた。 気付けば、ELLEGARDEN活動休止から10年。 「解散」ではなく「活動休止」。 ELLEGARDENが好きならば、 「エルレって解散したよね〜」 の言葉に 「いや。解散じゃないし。活動休止だし」 と早口で反論したことがあると信じたい。 だが、この言葉

          ELLEGARDEN復活に言葉を失った。

          俺は「レディ・プレイヤー1」を観て涙した。

          スピルバーグがまたやった!! 上記は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」1985年日本公開時の宣伝文句です。 しかし、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ではスティーブン・スピルバーグは「製作総指揮」に名を連ねるだけで、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の監督はロバート・ゼメキス。 このコピーの影響で 「バック・トゥ・ザ・フューチャーの監督はスピルバーグ!」 と思っている人もいるとか。 さて、話を「レディ・プレイヤー1」に戻します。 先週、「パシフィック・リム:アップライ

          俺は「レディ・プレイヤー1」を観て涙した。

          時代を変えた乃木坂46の1曲

          アイドル戦国時代。 そう言われて久しいと思うが、現在のところ日本アイドルシーンのトップを走るのは乃木坂46ではないだろうか。 メンバーが写真集を出せば大ヒット、CMやテレビ番組で毎日のように目にして、CDを出せばミリオンヒット─────── そんな乃木坂46が一番変えたもの。それは「売れるアイドル楽曲の方向性」だと思う。 乃木坂46のデビューは2011年。 潮目が変わったのは4thシングル「制服のマネキン」からだ。(2012年12月19日発売) それまでの乃木坂4

          時代を変えた乃木坂46の1曲