見出し画像

忘れないために書こう

こんにちは、はりです。

今回はインプットも大事だけど
アウトプットのほうがもっと大事ですよ
というお話です。

え?そんなの当たり前じゃない?

って声が聞こえてきそうです。

詰め込みすぎも効率落ちるし、
目的意識(必死さみたいなもの)がないと覚えない。

これ、自分に向けてでもあります…。

必要に迫られてやったことの方が記憶に残りやすいとおもう

仕事や副業、自分が必死でやったことって覚えていませんか?

例えばいつまでにバナーを提出せねば!締め切りに間に合わん汗

でもこの表現どうやってつくるんだ!調べよう、みたいな。

もちろん使わないと忘れます

何事も定着するまで繰り返しも必要

なんとなくカリキュラムを進んでいくより

誰かに話してみよう

自分でモチーフを変えてやってみよう

というスタンスでやると

あれ?こうだったよね?と記憶のあいまいな部分を把握できて

知識が定着しやすくなりますよ

振り返りするのにも記事にするのはオススメ。


手を動かせば、知識は自分のものになる

エビングハウスの忘却曲線
ってなものがあるように
人間の脳は時間経過とともに忘れていきます。

せっかく覚えたのにもったいないから

手を動かしたり(リアルに)、人に教えたり

掃除機をかけたり(?)体を動かすと

脳に刺激がいって知識定着に効果的

家事やりながらは部屋もきれいになるので
個人的にはかなりおススメです

自分なりの記憶定着術みたいなものをいろいろ試してみるのも良いかもしれませんね


ここまでお読みいただきありがとうございます

それではまた次回お会いしましょう!







この記事が参加している募集

最近の学び

振り返りnote

記事を書くモチベーションになります✨