マガジンのカバー画像

ツボシリーズ

32
ツボの場所や効果、治療で使う時にどうしているか? また、やっていけないことなどを書いてます。 参考にしてみてください。
運営しているクリエイター

#鼻水

【ツボシリーズ No.1】大椎(だいつい)

こんばんは。とある鍼灸師です。 今日から始まりました。ツボシリーズ! (勝手な思いつきで始めました。) 今日は、大椎(だいつい)についてです。   場所:首の後ろにある骨の出っぱりの下にあります。 効果:首・肩のコリ、発熱や風邪のひき始めなど この大椎(だいつい)というツボは、カラダ全体を暖めるのに役に立ちます。 明日は、寒くなるということなので、寒さに耐えられるようにしたいですね😃 人のカラダは、気温や湿度に耐えられるように表面にバリアを張ってます。 こ

【ツボシリーズ No.12】太淵(たいえん)

こんにちは。とある鍼灸師です。 今回は、こちらのツボです。 ○太淵(たいえん) 場所:手首の親指側にあるくぼみにとります。 効果:鼻水、せき、のどの痛みなどの呼吸器の症状に効果があります。 また、腱鞘炎にも使われます。 肺に関係するツボで、治療でも多く使われます。 太淵を軽く押したり、お灸したりすることで、風邪の予防にもなります。

【ツボシリーズ No.22】尺沢(しゃくたく)

こんにちは。とある鍼灸師です。 ツボシリーズ22回目です。 では、いきましょう!! 〇尺沢(しゃくたく) 場所:肘の前側にあるしわの線上にあります。    肘のしわの親指側のくぼみにとります。 効果:咳・のどのいたみ・呼吸しずらい・肘の痛みなどの肺の症状に効果    あります。 このツボは、肺の臓器と関係があります。 肺に異常があるときは、ちょっと押しただけでも痛いし、凝りが強くでます。 肺は、水分をカラダの下へと降ろす働きがあります。 胸がつまったり、咳や