見出し画像

【ツボシリーズ No.1】大椎(だいつい)

こんばんは。とある鍼灸師です。

今日から始まりました。ツボシリーズ!

(勝手な思いつきで始めました。)

今日は、大椎(だいつい)についてです。


 

画像1

場所:首の後ろにある骨の出っぱりの下にあります。

効果:首・肩のコリ、発熱や風邪のひき始めなど


この大椎(だいつい)というツボは、カラダ全体を暖めるのに役に立ちます。

明日は、寒くなるということなので、寒さに耐えられるようにしたいですね😃


人のカラダは、気温や湿度に耐えられるように表面にバリアを張ってます。

このバリアは、肉体的または精神的に疲労すると弱くなります。

弱くなりやすい場所は、首筋と腰、お腹などがあります。

首筋のバリアが弱ってるところに冷たい風があたると、カラダが芯から冷えてしまい、風邪をひきやすくなります😷

実はこのバリアが弱くなる現象、大椎を温めると防げます。

本来であれば、お灸ができると理想的です。
しかし、ご家庭でも灸を使わず温めることができます。


その方法は・・・

・ドライヤー
・シャワー

です。

ドライヤーの場合は、温風にして首筋にあててください。
もし風が気になるようなら、手で首筋をおおってからあててください。

シャワーの場合は、少し熱めのシャワーを首筋に5分~10分くらいあててください。


どちらもお灸の代わりになります。


これでカラダを温めて、寒い日ものりきりましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?