見出し画像

受け取り上手になれたらいいな

先日こんなやり取りがあった。ある講座のグループワークの時、たまたま字を書く機会があった時のこと。この日が初めましてだったその人は、私の字を見て「綺麗ですね」って言ってくれた。


いつもの私なら「いやいや、全然そんなことないです!」って言ってしまうけれど、ちょっと一呼吸。だって、言われたことは嬉しかったから。


どこかで、謙虚と謙遜は違うという話を聞いた。

謙虚
控え目で、つつましいこと。へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること。また、そのさま。 

謙遜
へりくだること。控え目な態度をとること。また、そのさま。
                            引用 goo国語辞典

この二つは似ているけれど、この辞書の記述にはあるものとないものがある。
それは「相手の意見などを素直に受け入れること
この二つの言葉は似ているけれど、決定的な違いは相手の思いを受け取るか受け取らないかという点じゃないだろうか。


人に褒めてもらうと、嬉しいと思いつつも「いやいや・・・」なんて態度をとってしまうことがある。「そうなんですよね!」なんて言うこともできないので、ついついこんな言葉を相手に対して返すことがある。
でも、私が伝える側だった時に、必要以上に「いやいや、そんなことないです」なんて言われたらちょっと悲しい。だって、私はあなたの良さを感じたから伝えただけなのに。あまりに否定されると、その良さを見つけた自分までなんだか否定されたような気がしてしまう。
私としては、「まだまだですよ」と謙虚のつもりで返していることが、知らず知らずのうちに相手の思いを跳ね返してしまっていることもあるかもしれない。もしかたら自分を卑下してしまってることもあるかもしれない。


こんな風に考えたら、なんだか色々もったいないって。
良さを見つけてくれたこととか、コミュニケーションを取ろうとしてくれたこととか。それを全部拒否してしまうのはもったいない。

否定しまう癖がついてるから、そんな簡単に直る物ではないかもしれないけど。でも、根底には嬉しいって気持ちがあるから。
褒められたら「ありがとうございます」って言えるような自分でいたいと思う。


謙虚な姿勢が必要。だけど、謙遜や卑下は必要ないんじゃないかな。


誰かの、たった一言の「好き」や「素敵ですね」でホッとできる瞬間があるから。素敵なことは伝えたいし、もし嬉しいことを言ってくれたら「まだまだだな」って思っても、そうやって見つけてくれたことをちゃんと受け入れて大事にしたい。


字、やっぱり上手くなりたいと思ったもん笑
ちょろくていい。いいことは循環すればいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?