見出し画像

『飽きる勇気』とともに新しい1年を迎えたい。

大草直子『飽きる勇気』 2020 講談社

スタイリングディレクターとして、数々の雑誌に携わる大草直子さん。
自身が主宰するウェブメディア「アマーク」のインスタライブでは、早口なお喋りもさることながら、それ以上にすばやく動く頭の回転と、とびきりの笑顔が印象的な女性です。

そんな大草さんが今年11月に出版したメッセージ本が、この『飽きる勇気』。
幼少期の思い出、雑誌「ヴァンテーヌ」から始まったお仕事、結婚、子育て、そしてこれからへの想いが綴られています。

「メディアには”ここにいていい“という、居場所を作る力がある」(p34より)と、編集の仕事の魅力を実感した大草さんは、2015年から、講談社ウェブマガジン「ミモレ」の創刊編集長を務めます。この「ミモレ」には、他のメディアと大きく異なる点があるのです。

それは、“特定の読者像”=ペルソナを作らない、ということ。

毎日お昼に更新される「ミモレ」の記事は、まるで、読者と呼吸を合わせて会話しているように感じられることもしばしば。ネットという媒体にはどこか似合わないあたたかさと、しかし、個人の発信によるSNSとは違う、独特の空気があります。

画像1
▲現在の川良編集長のもと今年5周年を迎えた「ミモレ」。表参道駅には記念の広告が。


思えば私自身、30代半ばを迎えたとき、ふと雑誌売り場で、自分に合うものがないことに寂しさを感じたことがあります。ママ向けファッションの言葉が躍る表紙を閉じ、ハイキャリアな雰囲気のファッションにも馴染めず、所在ない心地でお店を後にしました。

居場所をつくるという可能性をメディアに見出した大草さんは、読者を選ばないことで、逆に、読者から選ばれるメディアを作り上げたのです。

そんな大草さんの特技は、「飽きること」。「進化するために飽きていく」(p44より)と語る大草さんが、これから作っていくものはどんな場になるのでしょうか。

培った“今”が“過去”になっていく流れを、人は誰しも止めることはできないと思います。
私も軽やかに、常に今を出発点に、新しい1年を迎えたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?