見出し画像

たった1つの習慣で人生は劇的に変わる

おはようございます!
はるきです!

吃音症の元教師です。

今は教育関係で働きながら、
「ちょうどいい生き方・働き方アドバイザー」
を営んでいます。

僕のLINEでは質問回答を受け付けていますが、
先日にこんな質問がありました。


「仕事と家庭の両立をどうすればいいのか?」


大変ありがたい質問です!

なぜなら、
僕自身も仕事と家庭を両立させるために、
まさしく現在進行形で工夫しているからです。

それではさっそく、
答えていきますね!


たった1つの習慣で人生は劇的に変わる

1.仕事のスキルはそのまま家庭に生かせる

家事とはその名の通り「家の仕事」です。

・掃除
・洗濯
・料理
・片付け
・ゴミ捨て

など、
お家にもいろいろな仕事があります。

夫婦や子どもと分担しながら、
お家の仕事をこなしていきます。


さて、
僕は仕事のスキルはそのまま家事でも生かせる
と考えています。

もちろん、
掃除や洗濯そのもののスキルではありません笑


仕事とは、
たくさんの業務が降りかかり、

それを、

・いつ
・誰が
・何をやるのか、

を役割分担します。

そして自分の役割が決まったら、
実際に行動していきます。

この一連の流れは、
家事でも生かせることです。


2.「頭の疲れ」を防ごう!

「1日1仕事」が毎日続けば、
そんなに苦労はないでしょう。

しかし、
世の中そんなに甘くない!笑

本業だけでもたくさんの仕事が舞い込み、
家でもたくさんの家事が襲いかかってきます笑

こうなると、
「次なにやるんだっけ?」
と頭が混乱してきます。


頭が混乱してくると、
体力的には大丈夫でも、
精神的に疲れてきます。

このときに、
ミスが起こりやすくなります。


こんな状態にならないために、
頭の疲れを防ぐことが大切になります

つまり仕事と家庭の両立するには、
いかに頭の疲れを防ぐかが、
ポイントなのです!


3.たった1つの最強の習慣とは?

結論から言います。

頭の疲れを防ぐ、
たった1つの習慣。


それが「TODOリスト」です!


学生から社会人になって、
コピー機の使い方と同じぐらい、
最初に学ぶのが「付箋(ポストイット)」
ではないでしょうか?笑


使い方は簡単です。


重要なことを付箋にメモして、
目に付くところに貼っておくだけです。

また、
別に付箋でなくても大丈夫です。

ノートやスマホに
メモを残すだけでも大丈夫です。


ただ、
ここで伝えるべき本質は、
付箋でもメモでもないのです。

1番大切なことは、
「書くこと」なのです。


4.頭のモヤモヤを紙に預けちゃおう!

1つならまだしも、
たくさんのやるべき事が降り注ぐのが、
仕事や家事です。

先程も伝えましたが、
たくさんのTODOが頭に溜まると、
混乱して疲れてきます。

これを防ぐには、
頭の中でモヤモヤしている混乱を、
どこかに飛ばす必要があります。


それでは、
どんな方法がいいのか?


そう、
それが「書くこと」なのです!


仕事を1つ頼まれました。

こうして、
頭の中に1つTODOができてしまいました。

そこで、
そのTODOを紙に書きます。

すると、
頭の中にあったTODOが
紙へ移ることになります。

頭の中にはTODOはなく、
スッキリしたままです。


このように、
頭の中に溜まっていたTODOを
紙に書くことで、
頭の中はスッキリと保つことができるのです。


5.書く習慣を家庭でもやってみましょう!

「なんだ!メモなんて普通にやってるよ!」

「目新しいことではないじゃかいか!」

とそんな声が聞こえてきそうです笑

きっと仕事では
誰もがやっていることですよね。

それではですよ。

メモを取るその習慣を、

家庭でもやってみませんか?

仕事で効果のある方法なら、
ぜひお家でもやってみませんか?


冒頭にも述べましたが、
仕事で培ったスキルは家庭でも生かせます!


6.忘れてはいけないことをどんどん書こう!

僕の場合、
子どもを保育園に入れるために「就労証明書」
というものが職場で必要になりました。

妻から頼まれたのです。

聞いたらまずメモを取ります。

そして、
忘れることなく
無事に証明書をいただくことができました。

家賃の振り込みもそうですよね。

忘れてしまっては多くの人に迷惑をかけます。

「◯日に家賃振り込む」
とメモをして忘れないようにします。


旅行もいい例です!

前日までにできる準備もあれば、
当日でなければできない準備もあります。

僕の場合ならば、

・スマホの充電器
・髭剃り
・肌の軟膏

当日の朝まで使うもので、
旅行に持っていくものがあります。

バタバタしていると、
「何が必要だっけ?」とパニックになり、
つい忘れてしまいます!


だから、
旅行のときもメモを取ります!

大きめの付箋に、
「当日に必要なもの」とタイトルをつけて
具体的なものを書いていきます。

もちろん、
スマホのメモアプリでもいいでしょう。

とにかく考えていることは頭の中に溜めず、
どんどん外に出していくのです!

繰り返しますが、
仕事で培ったスキルは家庭でも生かせます!

そして、
この「書くこと」は簡単にできるけど、
効果抜群の最強の習慣となります!


7.さらに人生を豊かにするTODOリスト

最後に、
TODOリストに関して、
個人的におすすめな方法を伝えます!


仕事も家事も含めて、
TODOリストを作っていくと思うのですが、

その際、
まず真っ先に書くべきことはこれです!


「遊びのTODOリスト」


平日のアフター5なのか、
土日なのかはわかりませんが、
1週間のスケジュールを立てるとき、
まずは「遊び」に関するTODOリストを
書くのです!


たとえば、
「土曜日に家族とランチ」
といった感じです。

その後、
仕事や家事で大切な
TODOリストを作っていきます。


すると、
どうでしょう?

スケジュールを見たときに
ワクワクしませんか!?

「1週間いろいろ大変そうだけど
土曜日は家族とランチだ!」

と何だか1週間の目標ができて、
楽しくなってきます!


このようにTODOリストは
何も真面目なことばかり書かなくてもOK!
むしろワクワクするようなことや、
筋トレなどの自分を高めることも、
積極的に作っていきましょう!




ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!

このように、
僕のLINEでは皆さんの質問から、
オリジナルコンテンツを作っていますので、

ぜひお友達になって、
メッセージください!

楽しみに待ってます!

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?