見出し画像

3時のお風呂

ホテルでなにをやらかしたかというと、
昨日の続きです。

このエピソードは200%私に非があるにも関わらず、
何度でも語りたくなる寧ろ恥ずかしい話なのだが、
私最近の悩みというか、もう麻痺してきているんだけど
睡眠にすごくこだわりがある。近々、『スーパーホテル』という寝る環境に配慮されたホテルに泊まってみたいと思っているくらい。
睡眠学者の柳沢先生の動画をよく見たり、
色々と睡眠特集は未漁っている方で、知識も割とないこともないと。
しかし、夜更かし癖が治らない。
21時に寝た記憶は人生で一度もないし、早くても0時かなーと、平均では1時半くらいだと思う。
一体何のためにみているのだという感じ。

しかし、今回のように宿泊施設に出向く旅行時なんかの時は、なぜか明け方の4時5時近くまで覚醒している。その時は大抵スマホをいじっていたり、
あとは、家族がいないので外出をして帰ってきてグダっていたら、あっという間に時間が過ぎ、歯を磨いたりもろもろがとにかくめんどくさく、お風呂に入るのもめちゃくちゃ遅くなってしまう。

今回に関しては3時過ぎくらいにやっと共用風呂に行く覚悟が出来たので、シャワーを浴びに行った。
その後、鍵をホテルの室内に忘れたことに気づき、
呆然と部屋の前で立ち尽くす。あろうことか、今回泊まっているホテルが、ゲストハウスのような感じで
フロントに行ったって電気は消えていて、
ボタン、そしてそばに置かれた添え書きが。
「深夜は緊急時のみ押してください」

やばい、終わった。これ基本的には押したら迷惑なやつじゃん!!!
2分くらいボタンの前で立ち尽くす。しかし、成す術もないし、さすがに明け方まで廊下で起きているのもおかしいので、思い切ってボタンを押すーー。

一度目誰も出てこない。もう一度押してみる。

すると、髪の毛に寝癖と思われるアクセントが加えられている、スタッフの男性が、目を見開いて慌てた様子で出てきた。絶対に寝てましたよね、という感じ。
「すみません、鍵を中に置いたまま出てしまって…」
迷惑極まりない話だ。
それだけならまだしも、あろうことか私の髪はかなり濡れており、たった今お風呂に入った感満載だ。

エレベーターでも、「こういうことってありますよねははは」みたいには言ってくださったけど、
気まずすぎるし、今頃お風呂ってシンプルにおかしすぎる!
しかも、あとから気づいたのだが私のバスローブはややはだけており、かなり
変質者のような出立ちをしてしまい、もう凹んでしまった。

自業自得でした。
朝の朝食会場にもそのスタッフさんがおり、
まじで気まずかったのですが、温かい対応をしてくださってありがとうございましたという感じ。

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,686件

#今週の振り返り

6,896件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?