見出し画像

庭師が鋏にこだわる理由

私たちが使っている鋏の値段を伝えると、「高い鋏使ってるんだね。」や「良い鋏を使ってるね。」と言われることがあります。

今回は、なぜ庭師が鋏にこだわるのかについて、書いてみました。
楽しんで読んでいただけたら幸いです。



樹木のために

何度もnoteで書いている通り、樹木は生き物です。
枝や幹を切るということは、人間でいうと、傷が付く・怪我をするということに似ています

切り傷に比べ、擦り傷の方が跡が残りやすいという経験はないでしょうか?
樹木もかなり似ています。

切り口がきれいに切れていることで、樹木の修復も早く、腐食や菌類などの影響が少なくて済みます

逆に枝を折ったり、むしってしまうと傷口も汚く、腐りや菌類による病気などのリスクも増してきます。




葉刈りの切り口

葉を刈り込んできれいな線を出し、形を整える刈り込みにおいて、葉の切り口は非常に重要になります。

葉を刈ると、どうしても切り口は少し茶色くなります。
その切り口が汚ければ汚いほど、切り口の茶色具合は広がります

バリカンで刈ったときと鋏で刈ったときの違いを見ると、一目瞭然です。

切り口がきれいなほど、その後の樹木の見た目にも影響してきます。




切り口ひとつで見え方が変わる

枝の切り口で、樹木全体の仕上がりが変わります。

やはり、切り口がきれいだと、仕上がりも良くなります
切る場所が同じでも、切り口の美しさで、最終的な仕上がりにかなりの差が出るのです。

庭師も切り口ひとつで、素人が切ったか、職人が切ったかがわかりますし、その職人のレベルやこだわりもわかります





お金をいただくからこそのこだわり

私たち、庭師は、技術を売って、お金をいただきます
サービスに対しての価値で、ものを売っていくらではないのです。

極端かもしれませんが、実際のところ、お客様は、1日その人間を雇うことに対してお金を払ってくれます。

そんな中、切れなくなった鋏や適当な切り方でお金をいただくことは、大変失礼なことだと思います。

個人的には、鋏ひとつとっても、お客様のためを考えると、決して高いものだとは思いません





庭師としてのプライド

これは完全な主観になりますが、職人として、道具にこだわりたいと思います。

鋏の音や形、切れ味など、自分も気持ち良く、聞く人にも見る人にも立ち止まってもらいたいと思います。

明確な理由は、ないのですが、技術を売る職人として、そこはこだわりたいです。

職人が、道具をとても大事にし、毎日手入れするのも気持ちの部分が強いのかなと思います




いかがでしょうか?
気持ち的な部分を除いては、それぞれに理由があります。
なぜこだわっているのか伝われば、嬉しく思います。



▽Instagram

上記のInstagramでも画像を中心に伝えていますので、良かったら、フォローお願いします

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?