見出し画像

4年生になって初めての授業

昨日の5時間目、4年生になってから初めて、娘がオンライン授業を受けた。

教科は国語だ。

3年生のときから国語だけは、ほぼ毎日オンラインで参加していた。

先週からオンライン授業ができるように、学校側は準備してくれていたのだけれど、どうも上手くつながらず……。

今回はどうかなと、少し不安だったが、ちゃんと参加できたのを見届けられたので、仕事部屋へ戻った。

***

16時。

仕事を切り上げて2階からリビングに下りる。カーペットの上には、いつもどおりテレビの前でYouTubeを見ている娘がいた。

だけど、明らかに纏っている空気の種類が違う。その証拠に、私に気付くと、すぐにテレビ画面から視線をこちらに移した。

「オンライン授業、どうだった?」と努めてさりげなくたずねる。

すると、「待ってました」と言わんばかりに、弾んだ声がこちらに返ってきた。

めっちゃ楽しかったー!

そのあとは、おしゃべりが止まらない。

今日なあ、漢字辞典使って授業してん。でなあ、◯◯先生の好きな食べ物は、お肉の上にネギのタレ、乗せたやつやねんて!

娘の笑顔がまぶしい。

それでな、クラスの子たちが「◯◯に早く会いたいよー」ってゆってくれてん!

決して「学校に行かなくちゃ」とプレッシャーに感じている様子はなく、シンプルに嬉しそうだ。

***

考えてみたら、このオンライン授業が、担任の先生やクラスメートとの初対面だった。

目の前にいる娘を見て、漠然と「この子は大丈夫」だと思った。だってちゃんと、人とつながる喜びを知っているんだもの。

多くの人たちと同じでなくていい。少しずつでいい。娘のスタイルで人や社会と関わっていければいい、そう思えた。


▼毎日投稿チャレンジ中!昨日のnoteはこちら。

▼娘の不登校について、親である私が思うことを素直に綴ったエッセイ集です。

#エッセイ #エッセイスト #毎日更新 #毎日note #毎日投稿挑戦中 #不登校 #不登校の親 #多様性を考える  #今日やったこと


この記事が参加している募集

多様性を考える

今日やったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?