人気の記事一覧

世の中って 常に移り変わるから 毎瞬リテラシーを 繰り返さないと 自分を保っていられないよね 自分がどういう状態なのか? 不安になって当たり前 そんな不安を押し退けて 明るく振るまおうとするから 本心との分離が始まり 自分がわからなくなる 不安って何か? 知れば良いだけ

『日本は、いずれ消滅する』

『出来ない...』って思う理由って何?

何も変わらない日常 夢も希望も、どこへやら... 振り返れば、 いつも同じ様な出来事に 振り回されていて お金と時間と労力を浪費 その原因は、 無意識に働いている自分の癖 脳にて自らのキャパで解釈と 処理をしちゃってるパターン 古い習慣、固定観念を捨てないと 脱却出来ない

一人の時は不安 皆といても不安 何もしていなくても不安 何かをしていても不安 お金が無くて不安 お金があっても不安 目標が無くて不安 目標があっても不安 漠然と不安 いつ、いかなる時も不安 だから、不安って何なのか? を明確にする事が必要 ポジティブに逃げてはいけない

子供達は 無条件でママが大好き だから、ママから 傷付けられたり、見放されたりすると 辛くてたまらない でも、そのママを取り巻く環境が 辛すぎるとママも余裕が持てない だから、ママを守る存在の パパが必要なんだ パパの存在意義が そこにある 世のパパさんに届け...

“きっと、分かり合える” が基準だと絶望だらけ 苦楽を共にしてきたから、 お互いの事を分かり合える…はず 愛を誓い合った仲だから 相手は分かってくれている…はず 家族だから、 分かってくれている…はず そんな根拠は何処にもない “…はず”でしかない だから毎回確認が必要

パートナーとの間で やりがちなのが 自分は◯◯だから “◯◯するべき” 相手は◯◯だから “◯◯をしてほしい” これって全部 自分で勝手に “そういうもんだから”と 決めちゃってるルール 期待と我慢 裏切りと失望の連続 そもそも “○○であるべき” なんてルールはない

近年、目にする事が 多くなってきた言葉 “インナーチャイルド” その仕組みは ブロックチェーンと同じく 過去から1本の 鎖の様なモノに繋がれている 大人になっても変わらない 子供の頃の思考パターンや習慣が 無意識に続いている そこから 抜け出せてないから 出来事を繰り返す

当たり前が、それぞれ違う

やってもいない事に “出来ない”って考えが 浮かぶのは何故だと思う? その正体は、過去に観た 物事に対してのイメージ が、そうさせている 大変そう、難しそう… って、そのマイナスイメージによって エネルギーが発生しなく チャレンジをしない 詳しく言うと“やりたくない”になる

自分の思いや考えが、 総て相手に理解して貰う事は 出来ない ”そういう意味じゃなくて!” って、どれだけ熱量を込めても 言葉の節々を気を付けても 理解して貰う事は出来ない 理由は、物事一つとっても イメージされる事柄が皆違うから なので、その都度 確認する事が大事

【日本人の現在地】 ・一人一人の考えが弱い ・関心観察が無さすぎる ・誰かの言葉をマネする ・主体的ではなく受動的 ・足を引っ張り合う ・とにかく他責 ・見栄を張る ・ポジティブを装う ・言われた事しか出来ない ・そういうもんだから…が蔓延…等々 まずは、膿出し

純粋に興味関心を持つ事 純粋に誰かを思う気持ち その素直で純粋な 興味関心が加速度を増した時 エネルギーに変わる そして、行動や発言に変わり 目の前の世界を変えていく 純粋無垢な気持ちで向き合う 思い込みに囚われず 分からなければ、聞けばいい

今、ここではない場所で 泣き叫んでいる人を 自分と関係ないと 傍観するのか? それとも 微力ながら… かもしれないけど 今思い付く 自分が出来る事を 精一杯やってみるか? 総てにおいて 自分とは関係ないと 思った瞬間 あなたの世界観が 狭まってる

そもそも人それぞれ違う

足りるを知る

SNSについて...

根拠のない希望を 描けば、描くほど 絶望の数が増えていく 正しく診断し 正しく処方する事が必要 その為には物事の得体を 掴まないと出来ない 物事の得体って言うのは つまりは、本質と仕組み 何が、そうさせていて 何が背景にあるのか? 結果物だけに焦点を 当てても意味がない

【子ガチャ】 生まれてくる子供の 資質や能力は親が選べない と言う様をガチャに 例えた失礼な表現 子供は無限大の可能性を 持ってる 可能性を狭めているのは 他ならぬ 教育(暗記教育ではなく)や その子を育てる環境にある 子育ては親の 固定観念を外すところから 始まる