人気の記事一覧

【金融業界という世界】コラム④ 倫理的な投資の実践~ESG投資の重要性とアプローチ

【ビジネス書を読む時間がない若手金融会社員・就活生向け!】銀行が提供可能なサービス

1年前

【ビジネス書を読む時間がない若手金融会社員・就活生向け!】決算書の読み方(1/4)

1年前

【ビジネス書を読む時間がない若手金融会社員・就活生向け!】決算書の読み方(4/4)

1年前

【ビジネス書を読む時間がない若手金融会社員・就活生向け!】財務分析(1/6)(資産の部)

1年前

日本の保険会社は日本居住者以外の契約を受け入れていないし、そもそも利回りの良い商品もない。オフショア籍の保険会社はほぼ世界中の人からの契約を受け入れていて利回りの良い商品を提供している。金融格差と言えるが、その差を活用すれば良い。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/12697

米国のDish Networkの子会社Boost Mobileが銀行サービスを開始。

有料
100

#275 オープンバンキングは定着するか?(その4)BaaS

2年前

10月8日は1999年に初めて銀行の共同ATMが設置された日でコンビニATMの日。コンビニATMのさらなるPRが目的となっている、今後、日本のATMは銀行のサービス低下により、手数料が上がるなど利便性は下がっていく事と思われる。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/7970

HSBC香港が2020年11月から26もの基本手数料を廃止するようだ。日本国内の銀行とは真逆の動きをしており、ますます金融格差が大きくなっていく。オフショア金融センター、活用できるものは活用して資産保全を考えていくべきである。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/8064

食べる前にまず「保存」 先取り貯蓄、手段広がる