生姜元気腹痛子

ジンジャーエールが好きだが飲むと80%の確率で腹が痛くなります。

生姜元気腹痛子

ジンジャーエールが好きだが飲むと80%の確率で腹が痛くなります。

マガジン

最近の記事

見ることやること食べること

自分がどういう状態か常に把握しとくのは大事なことだ。 なんだか今日は調子が悪いという時に「私は絶好調だ!」って思っても本当に絶好調にはならない。 自分の気持ちを正直に見ることは難しいからそんな時は3つのチェックポイントを大切にしている。 ①見ること 気持ちが沈むときは常に下を向いている。 道端に生えている草とか、捨てられているゴミとか埃とか、エスカレーターに乗っているとき前の人の靴底に挟まっている髪の毛ばかり見ているときは落ち込んでいる時かもしれない。 そして、髪の毛が靴

    • コンテンツは自分向けじゃないものを。

      突然だが、自分と違う年代向けのコンテンツを見るのが好きだ。 また突然だが、昔から同年代の友達が少ない。 おばあちゃんの友達の方が多かった気がする。 だから、お年寄り向けの雑誌を読んでいるとそんなおばあちゃんたちと話している気分になる。 テーブルにみかんと煎餅なんかが置いてあると余計にそう思うのだ。 とにかく生きろとか野望を!とかキャリアを、とかじゃなくて、今のままで十分で、人生はいつ終わるか分からないのだから、不満ばかり溜め込んでても仕方がないよね、みたいなことが書いて

      • どの口が言ってんだ?って言わないようにしたい。

        ルールを明文化している人や組織がそのルールを守っていなかったりする。これに怒りを覚える人は少なくないだろう。 ゴミはゴミ箱に、と言っている人がゴミをポイ捨てしていたら、「どの口が言ってんだろう」となるのは当たり前だ。 だからといって、自分もゴミをポイ捨てしようとは思わない。 常に感謝の心を、とか言っている人が、陰で他人の悪口ばかり言っていたら「あなたが言う資格はないでしょう」となるのが当たり前だ。 だからといって、自分も人の悪口を言っていいのかと言うとそうではない。 基

        • 祖母との電話のメモだけどなんか好きだから載せる。

          お刺身ふた皿欲しい。 回って、買ってきて〜。

        見ることやること食べること

        マガジン

        • どうでも良くない話
          20本
        • どうでも良い話
          20本

        記事

          家庭科で作ったバッグが捨てられない

          物は少ない方だ。 物をたくさん置けるほど、部屋が広くないからである。 物が少ない人は、さぞかし物に対する執着心がないと思われがちだが、私は逆である。 物に執着ありまくりだ。 悩んだ末に買った物は家に帰ってから10分以上眺めているし、買って良かったって300回くらい思っている。 だから愛着(執着?)がある物は捨てられない。 特に捨てられない物が手作りの物である。 それが家庭科の授業で作ったトートバッグだ。 ミシンの使い方も知らないから、友達が使った後のを使わせても

          家庭科で作ったバッグが捨てられない

          自分の行動は全て跳ね返ってくる、、と思う

          人の悪口を言うのは自分に対して悪口を言っているのと同じようなことだと思う。 何か嫌なことをされた人に対して悪口を言う ↓ 気分がスッキリする ↓ かと思いきや、でもそんな人に嫌な思いさせられた自分ってそれ以下? となるからだ。 昔付き合っていた人の悪口を言うとなんだか気分がモヤッとするあの現象と同じだ。 最低な人だった ↓ でもそんな最低な人と付き合っていた自分はそれ以下、、? みたいな。 あとはその時の自分を否定することにも繋がるからだと思う。 ・害を与えられた

          自分の行動は全て跳ね返ってくる、、と思う

          適度に忙しい方が調子良い。

          何もやり残したことがない金曜日より、適度に忙しい金曜日が好きだ。 何もやり残したことがない金曜日はとにかく掃除と片付けをしているだけだからだ。それも好きだけど。 物を片付けていると段々と虚無感が出てくる。それがどうも金曜日の幸福とは結びつかないのである。 暇すぎる時はテレビとかも何を見れば良いかわからなくなってとりあえず、動物や魚を紹介しているドキュメンタリーを見たりする。 人間は暇すぎると、気にしても考えてもどうにもならないことばかり考え出す。少なくとも私はそうだ。

          適度に忙しい方が調子良い。

          ネガティブな理由で何かをやめない方が良い、、気がする。

          勉強も習い事も、部活も、会社も同じことが言えると思う。 特に組織にはネガティブな理由で抜けない方が良いと思う。 人間関係が嫌だとか待遇が気に入らないとか場所が気に入らないとか作業が好きじゃないとか。 それらは、自分の影響もある気がするから。 ネガティブな理由で何かを手放すとまた別の何かを手にした時に同じ壁にぶつかると思う。 その壁を認識しておいた方が良い。 その上で壁を越えたいのか、壁に当たらないようにして別の道を歩むのか決めたい。(どちらが正解とかはないけど) 他

          ネガティブな理由で何かをやめない方が良い、、気がする。

          がむしゃら

          この言葉が好きだ。褒め言葉だと思っていた。 よく調べたらそうでもなかったのでメモとして投稿。 学生の頃はよく理解してないのに頷いて聞いているふりをしたし、基礎ができていないのに高度な演奏法を身につけようと楽器を練習したりした。 がむしゃら=後のことを考えないで強引に物事を進めること。 勇気と気合があって良いなって思う言葉だけど、近道じゃないよなぁと今は思う。

          白菜一玉生活

          ※今年のゴールデンウィーク初日に書いた記事。 とにかく食費を節約してたな。懐かしい。 ======================================白菜を買った。 家の近くでいつかは行こう行こうと思って1年が経った頃。その存在を思い出して足を運んだ八百屋。 店主はおや?という顔をして、そのあといらっしゃいませと私に声をかけた。 スーパーの半額近い値段で野菜たちが売られていてどれも手を伸ばしてみたいものだけど、私の冷蔵庫は洗濯機の半分くらいの大きさ。 冷凍する

          白菜一玉生活

          お菓子の2割

          その日に買ったお菓子は30分以内に食べきっていた自分だが、今はそのうちの2割は次の日以降に回せるようになった。 多分50歳くらいになったら6割は残せるようになるだろう。 月曜日に買った40gくらいしか入ってないお菓子を金曜日まで保たせる、そんなOLに私はなりたい。

          2ヶ月前のヨーグルト

          冷凍庫は食材の寝床だ。 長い間眠らされていてようやく起こされたと思えば、フライパンで調理され美味しい料理に変身したり 生ゴミに捨てられたりする。 ちなみに、今日はかぼちゃのスコーンを作ったし、腐った大根を捨てた。 他に起こす食材はないだろうか、冷凍庫を見渡すと、 冷凍食品や保冷剤がぎゅうぎゅうに詰められている冷凍庫の奥底で彼女と目が合ってしまった。 そう、2ヶ月前に買ったヨーグルトである。 宿題を忘れた子供を注意する先生みたいな目つきで 「どうして忘れたの?」と言って

          2ヶ月前のヨーグルト

          口内炎と言葉遊び

          こんばんは。 口内炎ができると完治するまでに2週間かかる生姜元気腹痛子です。 この前口内炎ができたのは9月中旬。 そして治ったのが9月末。 やっとあの痛みから解放されたと思ってたのに、今日、水を飲む時コップの淵に思いっきり上唇をぶつけ、口内炎の「もと」を作ってしまったので、あと2日もすれば口内炎が現れるでしょう。村作るゲームのガーデニングかよ。 オレンジジュース飲んで早く治そうと思います。 (口内炎あるあるその① 口内炎ができたことを周りに言うと皆こぞって「オレンジジ

          口内炎と言葉遊び

          算数が得意な人はものすごく頭が良いか、大人な考え方ができる人。

          小さい頃から算数が苦手である。 理解できない問題があったとき、解答を見ても「なんでだろう?自分には理解できない」と思ってしまう。問題や解答に反発してしまうのだ。 ものすごく頭が良い人はそもそも問題を間違えないかもしれない。間違えたとしても解答を見ればすくに理解できるかもしれない。 大人な考え方ができる人は、問題を間違えたとしても解答を見て「あぁ、これはそういうもんなんだなぁ」と考えて次からその「そういうもん」を取り入れて問題を解くのだ。 何が言いたいかというと、反発せ

          算数が得意な人はものすごく頭が良いか、大人な考え方ができる人。

          【小説】ころしやおろしやおそろしや

          みなさん仕事は好きですか? 私は好きです。 だから私は今日もナイフを握るのです。 この世の中は弱肉強食。 弱いものが強いものに淘汰されてしまう、そういう仕組みで成り立っているのであります。 上記の中で、私は強いものに分類されるため、弱いものの命を奪っているのです。 人は私のことを見ると「おそろしや」と口にします。 私がこの仕事についたのは学校を卒業してから。 それまでは机の上で鉛筆を握っていた私が凶器の使い方を学び、今こうして仕事をしています。 私の「対象者」となるも

          【小説】ころしやおろしやおそろしや

          納豆のパックは燃えるゴミ?〜ニュースで変わった私の行動〜

          どうもこんにちは。 平日は17時からニュースを見ています、生姜元気腹痛子です。 ニュースからは、事故や事件など一般的な報道から新作スイーツや老舗飲食店の紹介まで、さまざまな情報を得ることができますよね。 怒りや悲しみ、疑問や発見、明日の朝食のメニューまで。ニュースを見ているといろんな考えが揺蚊のように湧いてきます。 今回はそんなニュースを通して得た発見、そして自分の行動の変化についてご紹介していきたいと思います。 ■なんでもかんでも燃えるゴミ? 今年の4月1日からプ

          納豆のパックは燃えるゴミ?〜ニュースで変わった私の行動〜