早川剛

画家として活動しています。 「早川剛の主に現代日本画」 http://hayakawa…

早川剛

画家として活動しています。 「早川剛の主に現代日本画」 http://hayakawagou.com こちらでは日本社会や美術について日々思うことを書いています。 言葉遣いが汚いですが、本音あけすけで書いてます。 そこも含めて楽しんでいただけえば幸いです。

最近の記事

早川剛作品解説「ただひとつだけ」

作品解説前提思いつきですが、 noteを初めて1年ちょっと。 考えてみれば 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 しばらくは ・過去の代表作 ・何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 2015年制作作品 「ただひとつだけ」 についての解説となります。 作品データただひとつだけ 2015年制作 170cm x 91cm 木製パネルにアクリル絵の具、日本画岩絵の具 作品解説人物画で大きな作品の中で

    • 早川剛作品解説「炎 雷鳴」

      作品解説前提noteを初めて1年ちょっと。 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 しばらくは ・過去の代表作 ・何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 2015年制作作品 「炎 雷鳴」 についての解説となります。 作品データ炎 雷鳴 2015年制作 195cm x 195cm 木製パネルにアクリル絵の具、日本画岩絵の具 作品解説「火山雷」をテーマにした大きな作品の中では 個人的に一番気に言ってい

      • 【早川剛作品解説】情念

        作品解説前提noteを初めて1年ちょっと。 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 しばらくは ・過去の代表作 ・何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 2015年制作作品 「情念」 についての解説となります。 作品データ情念 2015年制作 25cm x 25cm 木製パネルにアクリル絵の具、日本画岩絵の具 作品解説人物画を並行して描いていた際に制作した作品の一つです。 正直描いていると、出来

        • 早川剛作品解説「溶岩」

          作品解説前提思いつきですが、 noteを初めて1年ちょっと。 考えてみれば 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 しばらくは ・過去の代表作 ・何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 2015年制作作品 「溶岩」 についての解説となります。 作品データ溶岩 2015年制作 20cm x 20cm 木製パネルに日本画岩絵の具、樹脂 作品解説2015年の個展直前に展示壁面の関係から、 小さな作品

        早川剛作品解説「ただひとつだけ」

          【早川剛作品解説】目を背ける事が出来ない

          作品解説前提思いつきですが、 noteを初めて1年ちょっと。 考えてみれば 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 しばらくは ・過去の代表作 ・何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 2012年制作作品 「目を背ける事ができない」 についての解説となります。 作品データ目を背ける事ができない 2012年制作 53cm x 53cm 木製パネルにアクリル絵の具、日本画岩絵の具 作品解説2005年

          【早川剛作品解説】目を背ける事が出来ない

          【作品解説】火山雷光

          作品解説前提思いつきですが、 noteを初めて1年ちょっと。 考えてみれば 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 しばらくは ・過去の代表作 ・何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 2011年制作作品 「火山雷光」 についての解説となります。 作品データ火山雷光 2011年制作 25cm x 25cm 木製パネルに日本画岩絵の具、樹脂 作品解説それまで描いてきた作品はどれも、 赤にこだわって

          【作品解説】火山雷光

          【早川剛作品解説】炎の岳

          作品解説前提思いつきですが、 noteを初めて1年ちょっと。 考えてみれば 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 今回からしばらくは ・過去の代表作 ・何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 2010年制作作品 「炎の岳」 についての解説となります。 作品データ炎の岳 2010年制作 182cm x 273cm 木製パネルに寒冷紗、アクリル絵の具、日本画岩絵の具 作品解説2005年から活動の軸

          【早川剛作品解説】炎の岳

          【早川剛作品解説】untitled

          作品解説前提思いつきですが、 noteを初めて1年ちょっと。 考えてみれば 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 今回からしばらくは ・過去の代表作 ・何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 2005年制作作品 「Untitled」 についての解説となります。 作品データUntitled 2005年制作 182cm × 364cm 木製パネルにアクリル絵の具 作品解説2005年の初個展の際に展

          【早川剛作品解説】untitled

          作品解説:映画「同じ月を見ている」使用絵画

          作品解説前提思いつきですが、 noteを初めて1年ちょっと。 考えてみれば 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 今回からしばらくは ・過去の代表作 ・何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 2005年制作作品 「Untitled」(映画「同じ月を見ている」使用絵画) についての解説となります。 作品データuntitled(映画「同じ月を見ている」使用絵画) 2005年制作 192cm×130c

          作品解説:映画「同じ月を見ている」使用絵画

          【作品解説】覚悟

          作品解説前提思いつきですが、 noteを初めて1年ちょっと。 考えてみれば 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 今回からしばらくは 過去の代表作 何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 2001年制作作品 「覚悟」 についての解説となります。 作品データ「覚悟」 2001年制作 195cm×195cm 木製パネル、日本画岩絵の具、樹脂 作品解説美大に行けなかった自分は、 美大生が卒業制

          【作品解説】覚悟

          【作品解説】期待と不安

          作品解説前提思いつきですが、 noteを初めて1年ちょっと。 考えてみれば 今までの自分の作品解説を画像付きで 投稿してみてもいいかな、と思いつきました。 今回からしばらくは 過去の代表作 何かしら作品のエピソードもある作品 の解説等投稿していきます。 今回は 1998年制作作品 「キタイトフアン(期待と不安)」 についての解説となります。 作品データ「キタイトフアン(期待と不安)」 1998年制作 116.7cm×97cm 和紙、日本画岩絵の具、膠 作品解説

          【作品解説】期待と不安

          【画家の雑感】表現が変わると人間関係も変わる

          最近強く思う事があります。 それは 「表現が変わると人間関係も変わる」 と、言う事。 絵の作風が変わると人間関係も変わる、 と言う意味です。 たかが絵で!?と思う方も たくさんいると思いますが、 それが事実なのです。 そのへんを本日は記載します。 興味があれば読んでみてください。 過去の思い出話01ずいぶん昔の話になりますが、 自分は20代の頃、人物画を描いていました。 そして日展(公募団体)を中心に公募展やコンペに出して 入選したり選外だったりを繰り返していました。

          【画家の雑感】表現が変わると人間関係も変わる

          漫画家の自殺について思う事

          今回はあんまり嬉しくないどころか、 とても悲しい出来事に対して 想う事を記載します。 そして今更ですが、 自分は画家として活動しています。 早川剛の主に現代日本画 漫画家と画家、ドラマスタッフは違う。 けれど、共通するところもあると思うので、 これまでの経験を踏まえた上で 自分なりの意見を投稿します。 画家と漫画家は違うの巻当たり前ですが、 画家と漫画家は違います。 そこを重々分かった上で 記載します。 立場の違いはあれど、 己が生み出した作品、 認められるかどうか

          漫画家の自殺について思う事

          【辛口】美術評論に対して思う事

          今回は美術評論に関して感じること。 正直一般の人には分かりづらい内容と思います。 そういう意味では内輪ネタになります。 あらかじめご了承おねがいします。 評論は表現?まずは結論から。 美術評論をしている人は 正直自分の目からは 「自己表現」になってしまってる事が 多いように見えます。 何が問題かって? 自分が思うのは 美術評論と言うのは 架け橋だと思うのですよ。 表現するものと、 それを楽しみたい人の 真ん中に立って、 ちょっと意味が分からない美術作品を 専門知識

          【辛口】美術評論に対して思う事

          日本画とは【画家が歴史と素材からの観点で解説】

          皆様日本画と聞いて何が思い浮かびますか? 浮世絵でしょうか?それとも水墨画でしょうか? 答えはどちらも違います。 今回の投稿では、 「日本画」を素材面と歴史の面から 解説してみます。 【素材】日本画の画材とは日本画はまず絵の具や接着剤などの画材が違います。 都内であれば、上野あたり(東京芸大があるから)に 日本画の専門店があります。どこも小さなお店です。 要するに、通常の画材屋では 基本日本画の絵の具や素材は取り扱ってない事が多いです。 扱ってたとしても品揃えが少ない

          日本画とは【画家が歴史と素材からの観点で解説】

          【画家の戯言】税金とは?

          皆様に質問です。 「税金」って何のために存在してると思いますか? 本日はそんな疑問に対する バカな自分なりの意見を投稿します。 財政の為で無いと思うに一票「財源の為」と思った方に重ねて質問したいのです。 日本の場合、 日本円を創造する権利が日本政府にはあります。 だったら財政は税金だけでは無く、 日本円を創ればいいだけなのでは? もちろん限度はありますが。 そして自分は思うのです。 「税金」とは、 格差是正の為 お金の「価値」を産み出す為 に、存在するのだと。

          【画家の戯言】税金とは?