見出し画像

何をやっても変化がない時に離反を回避するキラートーク


こんにちは。
北海道若手治療家コミュニティの
花田隼人(@hokkaido_wakateです。

どう施術しても良くならない!

画像検査でも問題がない!

処方された鎮痛薬でも軽快しない!


そんな、
「何をやってもダメ!」
という状況に出くわすことは、
一度くらい経験があるはずです。

そのほとんどは「離反」といった形で
縁が切れてしまうものです。



しかし
この状況下でも信頼を損ねずに
関係性を継続できるとしたら、

長期的に関わる中で
症状が変化しやすいタイミングを
キャッチできるかもしれません。



慢性痛治療の多くは
長期的な取り組みが必要ですからこそ、

変化が出ない時に
いかに信用を得るかが肝心です。


まさに今そんなクライエントを
あなたが抱えていらっしゃるなら、


ぜひ本記事の伝え方を
参考にしてください。








約束をしよう

しっかり鑑別をしたうえで、
施術を継続しても変化がなく、

外科的な検査に繋いでも異常がなく、
鎮痛薬の服薬でも改善がない。

そんな
治療家として最低限すべき
レッド・イエローフラッグの
リスクヘッジを済ませたうえで、

「何をやっても良くならない」場合。


花田はこう伝えるようにしています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ここから先は

2,675字 / 5画像

¥ 980

▼コチラから花田に「投げ銭」が出来ます。 いただいたお気持ちは、次回コンテンツに使用する有料画像素材の購入や、文献準備代に充てさせていただき、より良い発信づくりに役立てさせていただきます。