見出し画像

Web業界人に勧めたい本「結局、自律神経がすべて解決してくれる」


本との出会い

どうも上かるびです。

目的もなくふらっと本屋に入るのが好きです。
先日も最寄り駅の駅併設の本屋に立ち寄ったところ、こちらの本が目に止まりました。

前々からこの本自体は知っていたのですが、帯の「自律神経が乱れやすいのは木曜日」というワードにドキッとして衝動買いしました。

なぜなら、20代後半くらいからずっと(木曜日が一番しんどいよなぁ…)という持論があったからです。

それが帯にデカデカと書かれていたことで、どこか救われた気持ちと、この本に対する好奇心と信頼感みたいなものが爆発し、気づいたら手に取って購入していました。

本を読んだ感想

簡単にまとめました。

チェックシートがあるのがよい

自律神経は交感神経・副交感神経があることは多くの方が知っていると思います。
この本では最初に自分の自律神経の状態が以下の4つのどれかをチェックすることができます。

  1. 交感神経が高い&副交感神経が高い

  2. 交感神経が高い&副交感神経が低い

  3. 交感神経が低い&副交感神経が高い

  4. 交感神経が低い&副交感神経が低い

ただ、タイプ別にどうすればいいか、みたいなものは書かれていないので注意です。

あくまで本書では、自律神経とは?自律神経を整えるには?みたいなことがメインで書かれています。

ちなみに自分は交感神経高い&副交感神経低いマンでした😇

実際にどのようなことをやればいいかが分かる

自律神経はなんぞや?ということを理解したあとは、じゃあ実際にはどうすれば整えることができるのかが具体的に書かれています。

  • 腸内環境を整える

  • 朝日を浴びる

  • テンポが一定の音楽を聴く

  • 動物と触れ合う など             

木曜日は頑張らない&自分を甘やかすDay

とある研究の結果では、自律神経のトータルパワーが一番低くなるのは木曜だそうです。

自分が昔から感じていた木曜のダルさや不調の原因が明確にわかったので、1ヶ月前くらいから木曜日は朝スタバをキメてリラックスする、という習慣を実行しています。

木曜の朝に楽しみを作ることで、木曜のしんどさが軽減されている気がします。

Web業界人の不健康は自律神経も関係してる気がしてる

ここからは持論になります。

ずばり、Web業界人は不健康。

座りっぱなしが体によくないというのは今や常識に近い知識だと思います。

事実、
1日中ほぼ立ちっぱなしの教師

1日中ほぼ座りっぱなしのWeb業界
に転職して、身を持って体の調子が悪くなっていることを感じています。(年齢的な部分もありますが😇)

体の調子だけでなく、精神力というか精力というか、そういうエネルギー的な部分も衰退していっている気がしています。(これも年齢にせいかもしれませんが😇)

なので本書で読んだ自律神経を整える方法を生活習慣に取り入れていきつつ、ジムでの筋トレや家でのアブローラーなども続けていき、肉体的・精神的な健康を目指そうと思います。

ぜひ気になった方は買ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?