ヨガイントラ〜更年期の過ごし方〜

48歳ヨガインストラクターの食事、運動、ダイエット。 アシュタンガを学び取得した全米ヨ…

ヨガイントラ〜更年期の過ごし方〜

48歳ヨガインストラクターの食事、運動、ダイエット。 アシュタンガを学び取得した全米ヨガアライアンスRYT200についてや、ヨガ,アーユルヴェーダについてのトピック、漢方診断日記、胃にやさしいライフスタイルなども紹介。 #ヨガ #更年期 #アーユルヴェーダ #漢方 #胃健

最近の記事

【ヨガ独学本】レベル別5選ーインストラクターおすすめ

YouTubeやオンラインでヨガをしているけど、これで合っているのかな? ヨガのポーズを詳しく知りたい、という方。 最近はYouTubeやオンラインヨガで自宅で手軽にヨガができますが、ちゃんとできていまる実感はありますか?レッスンなら先生が直接直してくれたり、教えてくれますが、YouTubeやオンラインだとできているかわからないまま自己流になりがちですよね。 今回は 「ヨガをひとりでしているけど、よくわからない」 という方に向けてレベル、用途別に学べる本を5冊を紹介します。

    • YouTube登録者1260万人!英語ヨガチャンネルおすすめ

      「英語」と「ヨガ」って両方興味あるから同時に勉強できれば相乗効果もあって一石二鳥!楽しく勉強できて、こころも身体も健康に、キレイになれるヨガを紹介します。 英語初心者さんへヨガ英語が勉強できるおすすめの本も紹介🔰 Yoga with Adrieneは最高視聴回数4300万回!のYouTubeチャンネルYoga with Adriene 世界中のヨギーニ達を虜にするヨガインストラクター、エイドリアン彼女のYouTubeは登録者数1260万人を超え、多くのアメリカのメディア

      • 「ヨガを習慣化する4つの方法」インストラクターが教えます

        ヨガが続けられない 「ヨガをすると本当に気持ちがいいけど、、毎日ヨガを続けられないんだよね... がんばるぞ〜と思ってもモチベーションが続かず、三日坊主になってしまうの...」 これは、ヨガに関してよくあるお悩みです。 毎日続けることは、本当に大変ですよね。 インストラクターの私も、産前産後や家族の都合、予定が立て込んでしまった時などヨガの練習をしないことが続くと、 「また習慣にする」ことにはとても苦労しました。 これは、私が何回も挫折しながらも試行錯誤してたどり着い

        • 【薬膳・漢方検定】オンライン受験の感想とメリットデメリット、注意事項

          一般社団法人日本漢方養生学協会が主催の「薬膳・漢方検定」は2022年3月20日の第14回からオンラインで受験が可能になりました。 それまでは、仙台、東京、名古屋、大阪の4都市のみでしたが、地方在住だったり外出を控えたい人も受けやすくなりましたね。 今回は、私が受験したオンライン試験の流れと、メリット&デメリット、注意事項などをまとめたいと思います。今後、オンラインで薬膳・漢方検定受けて見たい方は参考にしてみてください。 薬膳漢方検定とは?薬膳漢方検定は、一般社団法人日本漢方

        【ヨガ独学本】レベル別5選ーインストラクターおすすめ

          40代キレイな人とザンネンな人4つの違いとは?若作りをしてもムダです

          キレイな人とザンネンな人の差は?年齢が出やすい4つの場所女性の年齢っていい意味でも悪い意味でも聞いてびっくりすること、ありませんか? 40代は、親や子供の世話、仕事も忙しかったり、自分に費やす時間が限られるので特にケアしている人としていない人の差が出やすい年代だと思いますが、差はどんなところでしょうか。 私は年齢が出やすい場所はこの4つだと思っています。 ① 顔の肌 ② 髪 ③ 手 ④ 姿勢 肌については、肌を褒められることが多い私が20代の頃から気をつけている

          40代キレイな人とザンネンな人4つの違いとは?若作りをしてもムダです

          【更年期】漢方診断(2024.3)漢方薬と料金

          今月も漢方診断に行ってきましたのでその記録です。 2月〜3月の毎日体調は悪くないものの、胃の調子はイマイチ・・やっぱり最近外食の機会も多いし、食べ慣れないものや脂質、糖質が多いものが多かった気がする。。 そんなこんなで胃の調子は絶不調・・・ 食欲もなく、夕ご飯お粥だけ、とかもありました。 胃カメラに行った方がいいかとも考えたけど、胃カメラが入ると余計に胃の調子が悪くなるのがオチなので次の漢方診断まで待ちました・・ そうしている間に小学校でインフルエンザが流行。子供もかかり

          【更年期】漢方診断(2024.3)漢方薬と料金

          アーユルヴェーダ【ピッタの特徴】イライラ、プチ不調はピッタが原因?!

          今回はヨガ歴15年、本場インドで医師からのアーユルヴェーダドーシャ診断とトリートメントを経験した私がアーユルヴェーダ 「ピッタ-pitta」を解読します! プチ不調の原因病気ではない。 けど、風邪をひきやすかったり、 最近なんだか身体が重いなあ、、 と感じることはありませんか? 私も以前はそう感じていたことがありました。 でも 「食事はもちろん、健康に良いとされることは率先して取り入れているし、ライフスタイルだって、ほら、仕事も家事もプライベートも調整して、メン

          アーユルヴェーダ【ピッタの特徴】イライラ、プチ不調はピッタが原因?!

          アーユルヴェーダ【カパの特徴】太いやすいのはカパのせい?

          アーユルヴェーダでは3つのドーシャと呼ばれるタイプに分類されますが、今日は、アーユルヴェーダで水の気質と言われるカパについて解説していきたいと思います。 カパが気になるあなた、こんなことはありませんか? そんなに食べていないのに太りやすい 断捨離が苦手 物事をつい後回しにしてしまう・・・ ゴロゴロするの、大好き♡ もし、ひとつでも当てはまればカパの要素を持っているかも? カパは、いい意味でも悪い意味でもどっしり安定、なんですが3つのドーシャの中で一番太りやすいん

          アーユルヴェーダ【カパの特徴】太いやすいのはカパのせい?

          アーユルヴェーダ 【ヴァータの特徴】ヨガ歴15年のイントラが解説

          ヴァータさんは、行動力がありすぎる?!ヴァータが入った体質のひとはいつも活動的に動くことが好きなので、落ち着いて考えることや感じることが苦手。 「なんとなくソワソワする」 「とにかく、忙しい!けどスケジュール詰まっている。。」 と感じても、そのまま予定を「やっつけて」しまったり、 疲れていても、見て見ぬ振りをして走り続けてしまうことはありませんか? 良くも悪くも行動的なので あとで疲れがMAXになってしまい、 その予定が終わった途端、バタンキューと倒れてしまうこ

          アーユルヴェーダ 【ヴァータの特徴】ヨガ歴15年のイントラが解説

          【万人に効果】アーユルヴェーダ簡単ダイエット

          最近ちょっと太ったな、と感じることはありませんか? だんだんと暖かくなってきて、薄着の季節になりますね。冬の間太ってしまった・・そんな時どのようなダイエットをすればいいでしょうか。 あわてて食事制限? ジョギングを始める? ジムに入会・・・? でも、忙しい私たちにとって食事制限や運動を日常に取り入れると言う事は簡単なことではありませんよね。また、急にハードな運動をすると体調を崩してしまうことにもなりかねません。 アーユルヴェーダで自分に合った方法を選ぶこの世の中に

          【万人に効果】アーユルヴェーダ簡単ダイエット

          アシュタンガヨガは独学・自主練できる?この本とDVDがあればできます!

          本とDVDでアシュタンガヨガは独学・自主練できます。 私は全米ヨガアライアンスRYT200認定インストラクターですが、アシュタンガヨガを通してその資格を取得しました。(2011年) あれから10年以上が、ヨガの全ての基本になっているアシュタンガヨガ。本当に学んで良かった。今でも、自然に体が動き、呼吸が連動します。 今日は「アシュタンガヨガを始めたいけど、独学ではできる?」 という方に向けて、オススメの本とDVDを紹介します。(今は、廃盤になっている本もありますが、良か

          アシュタンガヨガは独学・自主練できる?この本とDVDがあればできます!

          朝の果物は金、ではない

          朝の果物は、金。 恐らく、健康志向の人であれば一度や二度聞いたことのある言葉だと思う。 でも、胃の弱い人にとって、果物はNGなのだ… 朝食に果物を食べていますか?今日、ある人のnoteを読んでいたら、 「最近、朝ごはんを毎日食べています。果物もちゃんととっています」的な記事に400くらいいいね!がついていて、びっくりした。 内容としては、その人は、若い頃から朝ごはんは菓子パンと牛乳、時間ないときは水!的な感じで家族みんなで食べるのではなく、起きてきた順で、しかも時間がないか