見出し画像

ハロラボ音楽部  カリンバ

ハロハロラボではオンラインの子ども達のクラブ活動をしていて、音楽部がある。その中で今、小学生の男の子2人がそれぞれにカリンバをやっている。

私自身、ハロハロラボで子ども達が弾いているのを聞かせてもらうまで、「カリンバ?」「楽器??」と。
そういえば、だいぶ前にEテレ ムジカ・ピッコリーノで、ウクレレ弾きのジャンゴがフローラにプレゼントしていた「親指ピアノ」だ!と。

音楽部の男の子たち カリンバと手作りDJ&ドラムセット

優しい音色で、ある女の子は「オルゴール聞いてるみたい」と言っていた。

「音楽」
音を楽しむ、なのだけど、どうしても私が受けてきた音楽の授業、吹奏楽、ピアノレッスンは音楽を嫌いになるようなものばかりだった。楽しくない、つまらない、しんどい、こわい、怒られる。流行歌はくだらないという感じで選曲することも許されなかったし、吹奏楽部でやっと許可が出て選ぶとなっても顧問が選んだ曲であの時の私は「ださくて嫌だ」と思った。ピアノの先生は母が見ていないところでは、私の手を叩いて怒っていて母の前では私を口先だけ褒めて、大人って本当に最低と思っていた。
そんな私なので、私一人では子どもにうまくピアノを教えてあげられない。楽しく弾けばいいのよ、と教えるのがとても難しい。

ハロハロラボでは、オンラインのクラブ活動があって音楽好きな大人がいっぱいいて、「音楽は楽しい」と身をもって見せてくださっている。カラオケも楽しいし、楽器の演奏も、歌も楽しい。

使っているFANTSが動画投稿が簡単にできるので、それぞれの家庭で練習した様子を見せ合うことができるので、時間に拘束されずにお互いが好きな時に楽しむことができる。

私も、カリンバをクリスマスプレゼントに自分用にと思っている。子ども達と一緒にやってみたい!
ピアノもリコーダーもフルートも鍵盤ハーモニカもギターもカリンバも手作り楽器もあるハロハロラボの音楽部。12月には発表会も予定していて、合奏してもよいし、一人で発表してもよい、見るだけでもOKの場を楽しみにしている。発表の機会、みんなと練習する機会がなかなか今は制限されがちなので、オンラインで安全に楽しく!
これからも子ども達と一緒に楽しく音楽を楽しみたい。

(文責 ハロハロラボ広報チーム 智)

この記事が参加している募集

スキしてみて

おうち時間を工夫で楽しく

よろしければサポートをお願いします!子ども達のオンラインでの楽しい学びと遊びの場づくりに使用させていただきます!コロナ禍制限の多い中頑張っている子ども達にサポートいただけると大変ありがたいです。