見出し画像

03_環境 持続可能に働くための場所と時間とサイクルと…

子育て応援団長のきょこです。専業主婦7年のママが複業フリーランスになるまで。このnoteでは私がキャリアを再構築する際に肝になったことをお伝えしていきます。01_学び、02_出会いに続き、最後は「環境」についてです。

【01_学び】についてはこちら

【02_出会い】についてはこちら

最も大事だと思っているのは、前回の【出会い】です。出会いを受けて、自分の生活にどうその出会いを取り込み、形にしていくか。

そういった意味では、今置かれている「環境」をどう整えるかが重要になってきます。

ありたい自分の姿に近づけるために、きょこ自身が心掛けた環境づくりを今日は紹介していきます。



1.場所・物

専業主婦から在宅フリーランスに至るまで。2021年2月にキャリアスクールに入会したのですが、まずMacBook Proをドンと購入しました。

私のスタンスとしては、必要になるものは先に投資して巻き返すスタイルです。

備えているものや、使う物の機能性がいいとやはりスピードが早い。機能性以外にも自分がお気に入りかどうかも大事にしています。

気に入ったものが目に入ると心が弾む。弾んだ気持ちでお仕事に取り組むといいアイディアが浮かんだり、なんだか捗ったりするものです。

ここ数年、お仕事周りで購入したものを紹介しますね。
こちらはお仕事スペースです。

こちらはソファスペース。

在宅フリーランスの場合、ずっと同じ場所で作業すると煮詰まることも。家の中でも2箇所場所があると切り替えになります。

ガッツリ作業するときは、お仕事スペース。本のインプットやSNSでの情報収集などはソファでするなど切り替えています。

お仕事以外のものでも、いつも手に取るもので、ずっとかえたいと思っているものはないですか?

・下着
・メイクボックス
・かばんの中のポーチ(ずっとジップロックでした…。)

日常の中で気になっているものをかえると心がすっきりしますよ。

2.時間

自分のコスパのいい時間は何時でしょうか?
考えたことはありますか?

みんなそれぞれ平等に24時間配られているわけですが、同じ1時間でも夜22時からの1時間と朝6時からの1時間では質が違います。

私は中学生・高校生の頃も夜は新体操のクラブチームで21時まで練習があったので、帰ってきたらもうお風呂に入り寝ていました。

勉強は、もっぱら朝。テスト前は4時半起き。普段も5時くらいに起きて、出発時間のギリギリまでなんとか宿題や予習を終わらせようと必死でした。

その名残りなのか、私自身は朝の時間のコスパが良いです。

複業フリーランス生活になって、調子がいい時。朝起きて20分後〜食事の準備前の5:50-6:50。この時間は猛烈にタスクが進みます。娘が小学生なので8:00すぎに出発した8:30-10:00。この時間も私にとってはゴールデンタイムです。

午前中を制すると午後は気が楽になります。カフェに出てゆったりインプットしながら次の企画を考える。期日に差し迫ったことがない環境に身をおくことでピリピリしません。

ピリピリ・イライラする時ってどんな時でしょうか?
やりたいことがあるのに寝てくれない時。急なタスクが舞い込んできて、スケジュールがパンパンになった時。

働くことは稼ぐこと。確かにそうなのですが、自分自身は「稼ぎ」を1番には置いていません。「幸せな時間」「余白のある時間」とともにある働き方を目指しています。

⏰手帳の使い方とアラーム⏰

複業フリーランス。私は現在3つの会社のお手伝いをしつつ、自分のサービスをしているので4つ以上が常に稼働している状態です。

漏れなく、確実にどの歯車も少しずつでもいいので動かすにはコツがあります。

1ヶ月のスケジュールたて、翌週タスクの振り分け、前日のタスク確認、当日のアラームセット。

順に説明していきます!

①1ヶ月のスケジュールたて

毎月、月末に近づいてくると、翌月のスケジュールを組み立てます。最も大事にしているのは、余暇時間・空白の時間を先にブロックすることです。

自分の息抜きになる時間、お仕事をしない時間の枠を囲みます。私の場合、ホットヨガや図書館の時間にあてることが多いです。

この時間は予定通り余暇に使うこともありますが、仕事が急に立て込んだ時のカバーにも役立ちます。

ポイントは、もしお仕事でこの時間を使ってしまった時は、別の時間にこの枠を再確保することです。1ヶ月で余暇時間は一定量確実に確保するよう心掛けています。

なんでか?
35歳。ピリピリした女性になりたくないから(笑)
内面も外面も潤っている、そんな女性でありたいからです!


②翌週タスクの振り分け

weeklyページの上段にこの週でやるべきタスクがざっくり書いてあるので、これを各曜日のどの時間に行うか、時間の矢印で書き込む作業を行います。

来週はどのくらいの時間、仕事があるのか前の週の段階で可視化できると、朝はどれだけ稼働した方がいいか計算もできておすすめです。


③前日のタスク確認

寝る前に手帳を確認し、明日のTODOを確認します。優先順位を意識していて、番号をふることも多いです。1〜6まで順番にふる。重めなタスクがある日であれば、1〜2個くらいで絞るのがおすすめ。

寝る前に確認するとお仕事脳にスイッチが入ってしまうので、理想は夕方のお仕事切り上げの時にチェックできる習慣にしたいです。


④当日のアラームセット

アラームのセットは、机に向かって最初にする作業です!この日にあるmtgやお迎えの時間の10分前にアラームをセットします。
アラームに頼りきれるおかげで、作業に没頭できる環境を作っています。


3.リズム・サイクル

最後にお話しするのはリズム・サイクルについて。「持続可能に自分のエネルギーがまわる仕組みづくり」です。

自分の心と体が、うまく循環する状態を作ることが、毎日のQOLを高める上で本当に大事です。

ずっと座って仕事をしていれば、稼げるかもしれない、仕事もたくさんできるかもしれない。けど、肩は凝る。長期的に見ると長く働けない可能性も。

一時を見るのではなく、これは持続可能なスタイルなのかを考えて自分のサイクルを構築できるといいなと思っています。

私が取り入れたこと
・週1ホットヨガ
・週1〜2回はお気に入りのカフェで作業
・娘の習い事のお迎えに早めに行って週1の”内省タイム”
・15分の昼寝
・図書館や本屋で目的もなく目についたものをインプット
・自炊スクールHIMARIの常備菜で体が動く状態にする

心と体の健康があって、笑顔で何かができる。自分が満たされてこそ、人にも何かしたいと思えるものだと思います。


おわりに

今回noteの創作大賞に応募したのは、ママたちが「こんな女性になってみたい!」と身近な目標をもっと気軽に意識できるような本を出版したいからです。

今回【02_出会い】で紹介したママ以外にもたくさんの魅力的なママに出会ってきました。ライティングの勉強を始めた当初から、「私の生き方集」として綴っているので、2〜3年たっても素敵なママをたくさんの人に紹介したいという信念は変わりません


ママになっても夢を諦めない。
身近なロールモデルをもっと近くに。そんな本の出版を一緒に叶えていただける方とご縁あれば嬉しいです。

🔻Twitter
専業主婦からのキャリアパス記録
お問い合わせはTwitter DMまで


この記事が参加している募集

リモートワークの日常

QOLあげてみた

産後持病悪化の経験から専業主婦7年。現在未経験からのライターをはじめ、在宅×複業フリーランスとして活動中💨ママだからって諦めない!をモットーにママの可能性を広げていきたい思いで発信&奮闘しています✍️ママを応援したい方一緒に、エイエイオー💪💕