見出し画像

移住と今後ついて

悩んでいることをnoteにしました。
① 今すぐやりたいことに手をつけるか、
② 遠回りするかです。

仕事を辞めてから、旅を続けて思っていた事…
「いずれ自分も宿や民泊をやりたい…。」
まぁ辞める前も旅行中もずっと思っていました。
やるなら田舎で。
地元でできた物や、自分の作った野菜、取ってきた肉を提供したいとイメージしていました。

① 住んでみたかった地域の家を買い、住みながら宿にする
・メリット
自分が住んでみたかった地域にいける
少しは土地勘がある
取りたかった狩猟免許の費用が全額出る
すぐに始められる
独立感を達成できる

・デメリット
人付き合いはゼロからスタート
そもそも集客できるか、分からない笑
一気に資金が無くなる
収入があるか分からないので→別の仕事を見つけることに

② 地域おこし協力隊をし、そこの地域で宿をやる
・メリット

一応安定した収入はある
協力隊をしながら準備が出来る
地域の特性や、つながりができる
自分の資金を蓄えれる
働く時間もそこまで長くない(9時間勤務など)
公開されてない空き家や、隠れた物件を紹介してくれるかも
今まで出来なかった経験や発見が出来る
宿、民泊以外にも何かやりたいことができるかも
地域おこし協力隊を経てというストーリーができ、資金集めなどに有利になるかも(地元地銀の融資もできるかも)

・デメリット
住んでみたい地域に住めない
すぐには始められない
トラブルがあるかも(自分のやりたいことと、住人のやりたいことが一致しないなど…)
狩猟免許費用の補助金がないかも


田舎で宿や民泊をやっている方を調べると、ほとんどの方が、地域おこし協力隊を経て、宿+アルファでやられています…
こうまとめても、②のパターンが良いな気がしますが…

① のパターンでやって失敗して、自分の気持ちをスッキリさせるのも…
(人生で一回ぐらい馬鹿なことをするのもありかも…失敗しても誰にも迷惑かけないし…なんて考えています笑)

週末は協力隊の活動を経て、ゲストハウスを運営されている方の話を聞ける、機会があります。
そして自分が住んでみたかった地域の方でUターンし、夫婦でゲストハウスを運営されている方を紹介してもらいました。
そこの宿で少し話を聞いてから、また考えようと思います…


誰にも相談できず、考えすぎて、頭がパンクしそうなので今回は記事にさせてもらいました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?